質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

CSSフレームワーク

CSSフレームワークは、Webページのスタイルを指定する言語であるCSSを容易に構築するためのツールです。ツイッター社が開発した「Bootstrap」や段組レイアウトが可能な「Foundation」など様々なCSSフレームワークがあります。

Q&A

解決済

2回答

5634閲覧

htmlのh1テキストの余白を消したい

fuhixx

総合スコア22

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

CSSフレームワーク

CSSフレームワークは、Webページのスタイルを指定する言語であるCSSを容易に構築するためのツールです。ツイッター社が開発した「Bootstrap」や段組レイアウトが可能な「Foundation」など様々なCSSフレームワークがあります。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/05 06:40

編集2020/05/05 08:36

↓この画像の「テキストの上の余白」は仕様なので消せないのでしょうか。。

ここでの「テキストの上の余白」は、
画像の「絵画クラス」の上にある、
「青枠内の僅かな隙間」です。

イメージ説明
marginやpaddingは関係ないと思いましたが、試しましたがダメでした。。

html

1<h1><span>絵画</span><span>クラス</span><span class="caption">3才〜小6</span></h1>

scss

1 2@mixin txt_ttl { 3 font-size: 36px; 4} 5@mixin txt-s { 6 font-size: 19px; 7} 8 9.center { 10 text-align: center; 11} 12.ttl_h1 { 13 @include txt_ttl; 14 position: relative; 15 text-align: center; 16} 17.caption { 18 @include txt-s; 19 position: absolute; 20 top: 100%; 21 right: 43%; 22}

h1を「GoogleChrome検証ツール」でクリックした時に出てくる画面はこちらです↓

イメージ説明

イメージ説明

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Yasumichi

2020/05/05 06:47

一応、HTML 本体と CSS を当たり障りのない範囲で追記してもらえると良いと思います。
m.ts10806

2020/05/05 06:48

コピペで動作確認できるコードを提示してください。 CSSは様々な要素が絡み合っているので、画像とやったこと”だけ”を提示されてもこちらからできるアドバイスはありません。
kei344

2020/05/05 07:03

画像のどの部分が「余白」ですか。
m.ts10806

2020/05/05 07:06

本当にh1しかなくてmarginとpaddingを0にしたらそのような空間は出ませんからね。
fuhixx

2020/05/05 08:09

誤解を招いてしまい申し訳ありません。今後、十分気をつけるよう心がけます。 ここでの「余白」は、 画像の「絵画クラス」の上にある、 「青枠内の僅かな隙間」のことを指します。
guest

回答2

0

仕様なので消せないのでしょうか

少なくとも2020年現在は消せないと思います。
フォントはそれぞれ独自の空間を持っているので、それを消す指定は今のところありません。

【???????? ????‍???? ???? CSSのイマージョン:フォントメトリック、行の高さ、垂直方向の配置 ???? ????️ ????】
https://geeks-world.github.io/articles/J337450/index.html

1行ごとにHTML要素を区切ってしまうなど無理やりに「余白を消す」表現は可能だとは思いますが、現代的なレスポンシブデザインには向かない方法です。(ちなみにWebフォントなどでフォントの種類を固定しないと使えない技法です)

【CSS での OpenType 機能の構文】(いろいろ変更できるようにはなってきている例)
https://helpx.adobe.com/jp/fonts/using/open-type-syntax.html

投稿2020/05/05 09:07

kei344

総合スコア69608

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2020/05/05 09:25

同じ質問を連続してされているようですね。そちらで解決したのであれば当質問を解決済みにして置いてください。 【HTML - このh1タグの「青枠内の余白」は消せませんか・・?|teratail】 https://teratail.com/questions/259012
guest

0

ベストアンサー

仕様なので消せない、ということはないです。
試しに以下のCSSを追加してみてください。

CSS

1/* 試しに追加。marginやpaddingが上書きできることが確認できたら削除 */ 2h1 { 3 margin: 0 !important; 4 padding: 0 !important; 5 line-height: 1 !important; /* 行の高さ。「1」だと1文字ぶんの高さになる */ 6}

おそらく、以下のように、CSSセレクタの詳細度が高い箇所でh1へのCSSが記述されていると思うので、そちらを検索してみてください。

CSS

1.xxxx .xxxx .xxxx h1 { 2 padding: 10px 0; 3}

自分なら「h1{」か「h1 {」でCSSファイル内を文字列検索します。

投稿2020/05/05 06:59

編集2020/05/05 09:58
new1ro

総合スコア4528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fuhixx

2020/05/05 08:18

ご回答いただきありがとうございます。 「初回投稿の内容」で誤解を招いてしまい申し訳ありません。 今後、十分気をつけるよう心がけます。 ここでの「余白」は、 画像の「絵画クラス」の上にある、 「青枠内の僅かな隙間」のことを指します。
new1ro

2020/05/05 09:57

line-height: 1 !important; ↑こちらを指定してみるといかがでしょうか? 行間をちょうせいするためのプロパティ (厳密にいうと行の高さ) です。
new1ro

2020/05/05 10:30 編集

あと line-height: 1; をしてもフォントによって、上記のような変な余白が出てしまうことがあります。 (游ゴシック体は、結構ズレがひどいです。) 一時的にフォントを変更してみて、余白が縮まるかをテストしてもいいのではと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問