質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

シリアルポート

シリアルポートは一度に一ビットごと移行される物理的なインターフェイスです。一般的には、9ピンのd-subコネクタであるRS-232を指します。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

Q&A

1回答

1705閲覧

Arduinoで得たデータをUnityでGetKeyDown入力に変換したい

shishiboy

総合スコア5

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

シリアルポート

シリアルポートは一度に一ビットごと移行される物理的なインターフェイスです。一般的には、9ピンのd-subコネクタであるRS-232を指します。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/04 20:24

環境

・OS: windows10
・Unity 2017.3.0f3
・Arduino IDE 1.8.12(Windows Store 1.8.33.0)
・Arduino Uno

###前提・実現したいこと
Arduinoで得た照度センサーの情報を用いてUnity上のシーンを切り替えたいと思っています。
現在はマウスの左クリック、右クリック、中クリックキーでそれぞれ01、02、03というシーンに切り替わるようになっています。
例えば01のシーンの時に右クリックをすると03に切り替わり、中クリックをすると02に切り替わるが、左クリックしても何も起こりません。
同様に、02のシーンの時に右クリックをすると03に切り替わり、左クリックをすると01に切り替わるが、右クリックしても何も起こらない、といった具合です。
この先、Arduinoで得た照度センサーの情報を基に、ある程度以上の値になれば右クリックを、ある程度以下の値になれば中クリックを、その中間の値の場合は左クリックのGetKeyDownが入る仕様にしようとしています。
(430<右クリック,430~400=左クリック,400>中クリックという状態にしたい。)

###問題点
そのためにまず手始めに、Arduinoから受け取った照度センサーの情報をunityで受け取り、consolに表示させているのですが、プログラムの知識がほとんどない初心者のため、ここからどうコードを書けば望む結果になるのか分かりません。
どなたかこのコードをベースに、ある程度以上の値になれば右クリックを、ある程度以下の値になれば中クリックを、その中間の値の場合は左クリックのGetKeyDownが入るnが行われるコードの例を挙げて下さると助かります。
勿論、より効率的な方法で照度の値によって映像が切り替わる仕様にできれば、全く違う方法でも構いません。

些細なことでも、アドバイスいただきたく思います

###参考にしたサイト
http://taka8.hateblo.jp/entry/2016/08/29/190112

このサイトを参考に、現在Arduinoで得たデータをunityに送っています。

### シリアル通信を行っているArduinoのコード

const int AnalogPin = A0;

void setup() {

Serial.begin(9600);

}

void loop() {

Serial.println(analogRead(AnalogPin));

delay(100);

}

### シリアル通信を行っているUnityのコード

using UnityEngine; using System.IO.Ports; public class SerialTest : MonoBehaviour { SerialPort serialPort; void Start() { serialPort = new SerialPort("COM8", 9600); serialPort.Open(); } void OnGUI() { GUILayout.Label(serialPort.ReadLine()); } }

### シーンを切り替えるコード(シーン01)

using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; using UnityEngine.SceneManagement; public class Go1 : MonoBehaviour { private float waitSeconds = 6 * 1; private string StartSceneName = "03"; // <- ""内に 最初のシーン名を入れる IEnumerator getStart() { yield return new WaitForSeconds(waitSeconds); SceneManager.LoadScene(StartSceneName); } private void Start() { StartCoroutine("getStart"); } private void Update() { if (Input.anyKeyDown) { StopCoroutine("getStart"); StartCoroutine("getStart"); waitSeconds = 6 * 1; } if (Input.GetMouseButtonDown(2)) { SceneManager.LoadScene("02"); } if (Input.GetMouseButtonDown(1)) { SceneManager.LoadScene("03"); } } }

### シーンを切り替えるコード(シーン02)

using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; using UnityEngine.SceneManagement; public class Go2 : MonoBehaviour { private float waitSeconds = 180 * 1; private string StartSceneName = "03-2"; // <- ""内に 最初のシーン名を入れる IEnumerator getStart() { yield return new WaitForSeconds(waitSeconds); SceneManager.LoadScene(StartSceneName); } private void Start() { StartCoroutine("getStart"); } private void Update() { if (Input.anyKeyDown) { StopCoroutine("getStart"); StartCoroutine("getStart"); waitSeconds = 180 * 1; } if (Input.GetMouseButtonDown(0)) { SceneManager.LoadScene("01"); } if (Input.GetMouseButtonDown(1)) { SceneManager.LoadScene("03"); } } }

### シーンを切り替えるコード(シーン03)

using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; using UnityEngine.SceneManagement; public class Go3 : MonoBehaviour { private float waitSeconds = 1000 * 1; private string StartSceneName = "03-3"; // <- ""内に 最初のシーン名を入れる IEnumerator getStart() { yield return new WaitForSeconds(waitSeconds); SceneManager.LoadScene(StartSceneName); } private void Start() { StartCoroutine("getStart"); } private void Update() { if (Input.anyKeyDown) { StopCoroutine("getStart"); StartCoroutine("getStart"); waitSeconds = 1000 * 1; } if (Input.GetMouseButtonDown(0)) { SceneManager.LoadScene("01"); } if (Input.GetMouseButtonDown(2)) { SceneManager.LoadScene("02"); } } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

単純に、受信データによりそのクリックイベントの関数を呼び出せばいいのでは

投稿2020/05/05 00:08

y_waiwai

総合スコア88042

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問