質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

Q&A

解決済

2回答

1469閲覧

CentOS8で自宅サーバーを作るさいのdhcpd.confについて

KazuhoAkabane

総合スコア56

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/22 16:14

編集2020/04/22 19:22

自宅サーバーを作る際のCentOS8でのdhcp.confの設定についてここ二、三日悩み中です。

色々とサイトを見ながら自宅サーバーを立ち上げているのですがdhcpd.confの箇所でつまずいております。
サイトによって記載されている内容が違うので、最低限何を記述すれば良いのでしょうか。
ここでDNSがなぜ必要なのかなどがわかりません。固定IPアドレスとかではダメなのでしょうか。
ネームサーバーをホストとする場合は、お名前.comのようなところでの設定が必要になってくるという認識であってますでしょうか。

subnetのアドレス、ブロードキャストアドレス、ゲートウェイアドレスなどは、自分の環境によって変わってくるのでしょうか。この辺はどこをさしているのかがわからない状態です。
よろしくお願いします。

参考にさせていただいているサイト
https://sudachi.jp/wiki/CentOS_8_%E3%81%A7%E8%87%AA%E5%AE%85%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E6%A7%8B%E7%AF%89

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

dhcpd.confはDNSとは関係なく、DHCPサーバーの設定ファイルです。家庭内であれば、入り口の家庭内ルーターがDHCPサーバーになっているはずです。
他のDHCPサーバーを動かすと競合しますので、止めましょう。

DNSについて、具体的な質問があるのであれば、追記してください。もしくは別質問か。

投稿2020/04/22 23:52

otn

総合スコア85901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KazuhoAkabane

2020/04/24 03:00

回答ありがとうございます。おそらく自分がサーバーの知識がなさすぎるのも問題なのでCentOSの知識を身につけていきます。 DNSキャッシュサーバーは自分で構築してみます。 このDNSキャッシュサーバーは、ドメイン名に関係がないという認識であっていますでしょうか。 大体の認識なのですが 使うIPv4アドレスがsubnetのIPアドレス デフォルトゲートウェイがルーターのIPアドレス ということであっていますでしょうか。
otn

2020/04/24 09:46

> このDNSキャッシュサーバーは、ドメイン名に関係がないという認識であっていますでしょうか。 DNSキャッシュサーバーはドメイン名(ホスト名)をIPアドレスに解決するための物です。 通常はプロバイダーが提供するDNSキャッシュサーバーを使いますが、もちろん勉強のために自分で構築しても良いです。 > 使うIPv4アドレスがsubnetのIPアドレス これは意味が不明です。 > デフォルトゲートウェイがルーターのIPアドレス 家庭内LANだとデフォルトゲートウェイ イコール ルーターですね。
KazuhoAkabane

2020/04/24 11:16 編集

わかりやすい回答ありがとうございます。 subnet 192.168.1.0 netmask 255.255.255.0 { } このsubnet の後にあるのはDHCPサーバーのIPアドレスのことで大丈夫でしょうか。
otn

2020/04/24 11:17

サブネットのIPアドレスです。 IPアドレスはネット部分とホスト部分に別れますが、そのネット部のアドレスです。 > 家庭内LANだとデフォルトゲートウェイ イコール ルーターですね。 補足しておくと、他の複数のルーターで複数ネットワークに接続しているLANだと、ルーターのうちの1つがデフォルトゲートウェイで、他のルーターは、デフォルトゲートウェイでないルーターです。
guest

0

これ、

内部からドメイン名でサーバーにアクセスできるようにする

ってかいてありますよね?
その必要がなければ不要なんでは。

投稿2020/04/22 23:39

y_waiwai

総合スコア88042

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KazuhoAkabane

2020/04/24 03:06

回答ありがとうございます。 一応固定IPもあるので使えるかなと思ったのですが、現時点では固定IPでのやり方がわからないのでDNSをつかったやり方を試してみようと思います。 急にドメイン名やDNSキャッシュサーバーが出てきたので調べてみたら、この辺も結構詳しくないとわからなそうですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問