質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

7回答

2021閲覧

サクラエディタや秀丸エディターを使うのメリットを教えて下さい

yusuke.wanibe

総合スコア9

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/10 03:35

編集2020/04/10 11:48

お世話になります。
今月から新たな現場に入り、気になったことがあったので質問させてください。

テキストエディターについてです。

今までの現場ではエディターの指定はなく、個人的に好みなVSCodeを使用していました。

新しい現場ではエディターの指定があり、秀丸エディターもしくは、さくらエディターを指定されました。

まだ使い慣れていない、かつ全ての機能を把握しているわけではないのですが、個人的にはとても使いづらいです。

そこで教えて頂きたいのですが、機能やセキュリティ面などで、秀丸エディターやさくらエディターが優れている点があるのでしょうか?

開発しているのはwebサイトで、HTML,CSS,JavaScript,PHPなどを書きます。

つまらない質問ですが、答えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

追記、お礼

お忙しい中、たくさんのご回答ありがとうございました。
エディターについて理解が深まりました。

一部の方からご指摘があった様に、上司には理由も聞いてみようと思います。

ただ入場したばかりの新人が、よく分かってもいないのに、”こっちのエディターの方がいいのになんで使わないんですか?”と聞いたら、聞かれた側もイラッとすると思います。

質問前にググっても見ましたが、あまりピンと来る記事が見つけられなかったので、質問させて頂きました。

上司と話す際には、ここで皆さまから頂きましたアドバイスを参考に、相談して見ようと思っております。

一部の方から低評価があり、個人的には少し悲しいです。
出来れば具体的にどの様な点がいけなかったのでも、添えて頂けたらと思います。

お忙しい中、ありがとうございました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答7

0

まずはその現場の人に聞きましょうよ

投稿2020/04/10 03:42

y_waiwai

総合スコア88051

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yusuke.wanibe

2020/04/10 11:27

現場の方には追々聞いてみようと思っております。 ただ、もし何かしらメリットがあるのであれば知っておきたいと思い質問させて頂きました。
guest

0

ベストアンサー

こいつらはスタンドアローンな環境で動くので、
ほぼ100%セキュリティ上の懸念でしょうね。

VSCodeはネット越しにプラグインを探して導入出来ます。
つまり、不要のウィルスを引き込んでしまい、機密保持情報をばら撒いてしまうリスクが……
基本的にプラグインはオープンソースなんでほぼ0ですけどね。


秀丸エディタに関してはTSVやCSVファイルを開けるとExcelっぽく管理してくれるモードがあるので、
それはそれで便利ですが、VSCode+プラグインに比べればねぇ……

秀丸エディタやさくらエディタもデフォルトでは雑魚そのもの。
結局プラグインやマクロを探してあてがっている訳ですよね?

VSCodeとなんら変わりないのでは?
寧ろGitHubでソースを公開していないと思われるのでより危険まである。

それにVSCodeの開発元はあのマイクロソフト!
どこぞの個人が作ったエディタより信頼度も高いと思います。


ここはダメ元で良いから申請を出してみては?

エディタの指定が厳密にされているということは、
システム管理者が社内に存在し、社員が利用出来るソフトウェアを管理している構造になっていると考えられます。

つまり、そのシステム管理者に「このソフトウェアを使いたいんだけど」という申請を行い、
許可されれば大手を振って使えるようになるはずです。

ただし、ぽんと持っていっても難癖付けられて落とされますので、
まずは上司や先輩に相談して作戦を練るべきでしょう。
HTMLならばEmmetの動画とか見せれば視覚的にも度肝を抜かれると思います。


もし駄目でもせめて{PHPStorm](https://www.jetbrains.com/ja-jp/phpstorm/)の申請は通すべきです。

これは個人だと年1万くらい取られる有料なIDEですが、
PHP、HTML、CSS、JavaScriptを扱うユーザーは口を揃えてまぁ最強だよねって感想を持つエディタで
もしVSCodeが駄目でもそれなりに溜飲が下がるでしょう。

Javaの現場でも同じJetBrain社が出している姉妹ソフトのIDEAが使われており、実績は十分に高く、Javaの現場を引き合いに出せば通る可能性はより高いと思います。

投稿2020/04/10 04:02

miyabi-sun

総合スコア21203

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yusuke.wanibe

2020/04/10 11:20

ありがとうございます。 現場の方には追々聞いてみようと思っております。 ただ、もし何かしらメリットがあるのであれば知っておきたいと思い質問させて頂きました。 PHPstormは個人的にも気になっていました。 忙しいところ、詳しく教えて頂きありがとうございます。
guest

0

テキストエディタの問題ではなく、教える側の都合です。
教える側がそれしか教える自信がないというだけです。
会社のコンピューターの場合、もしかしたら、インストール制限もあるかもしれません。

追記

低評価する場合は、理由が明確である場合を除いて必ず理由をコメントしましょう。

投稿2020/04/10 03:44

編集2020/04/10 04:37
Zuishin

総合スコア28669

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2020/04/10 03:52 編集

みんなで同じ教材を使うことには学校などで慣れているんじゃないですか? そういう時、指定外の参考書を持ってきて先生に質問すると嫌われます。 こういう理由なので、「なぜ VSCODE じゃいけないんですか?」と聞いてはいけません。
yusuke.wanibe

2020/04/10 11:25

ありがとうございます。 確かに教える側からすると、カスタマイズ前提のエディターは扱いづらいかもしれないですね。 追記に関してもありがとうございます。 安心しました。
guest

0

現場の人に聞くのが一番ですが、おそらくは古くからの慣習でしょう。
なんでもかんでも勝手にインストールされるとウィルス感染などの問題が発生しやすいため、認めたソフトしか使っちゃダメという現場は多々あります。
新しくより便利なソフトが登場してきているにも関わらず未だに使えないのは現場の人間の怠慢ではないでしょうか。
まあ今まで秀まる使ってて何も問題を感じなかった人たちは、なんで別のエディタを導入する必要があるのだろう、と思うのでしょうね。
とりあえず一度くらいはVSCodeを使わせてくれないかと掛け合ってみた方がいいでしょう。
秀まる・サクラがダメなわけではないけど、私にとってはVSCodeを使った方が効率がいい、ということを訴えてみましょう。

投稿2020/04/10 04:12

ttyp03

総合スコア17000

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yusuke.wanibe

2020/04/10 11:15

ありがとうございます! 確かに”今までの流れ”というのは大きいかもしれないです。 現場の方には追々聞いてみようと思っております。 ただ、もし何かしらメリットがあるのであれば知っておきたいと思い質問させて頂きました。 ありがとうございます。
guest

0

秀丸エディタを使っていますが今でも優位性がありそうなのは以下くらいでしょうか。
軽い。
巨大ログファイルを開いてもフリーズしない。
日本語自動判定が正確。
grepが早い。

投稿2020/04/10 03:58

ku__ra__ge

総合スコア4524

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yusuke.wanibe

2020/04/10 11:23

ありがとうございます。 軽いと膨大なログなどを見る時は良いかもしれないですね! まだ駆け出しでその様な経験もなかったので、勉強になりました! ありがとうございます。
guest

0

秀丸もサクラエディタも使ったことはないのですが、これまでの経験では日本語の文字コードに関わる問題は日本製エディタのほうが優れていました。
UTF-8でないレガシーなコードに対して、漢字でファイル検索をしようとしてもvscodeではヒットしなかったり、ファイルを保存すると波ダッシュが全角チルダに変わったり。
なので、主としてvscodeを使っていても、日本製のエディタを併用しています。

投稿2020/04/10 08:54

mahbo

総合スコア10

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yusuke.wanibe

2020/04/10 11:09

ありがとうございます。 “ UTF-8でないレガシーなコード”というとShift-jisでしょうか? 文字化けや検索されないと言うことであれば問題ですね! 参考になりました。ありがとうございます。
mahbo

2020/04/16 12:05

もちろんSJISもありますが、JISもEUC-JPもありますね。
guest

0

機能やセキュリティ面などで、秀丸エディターやさくらエディターが優れている点

サクラエディタはマクロの記録機能がありますね。
たぶん、VSCodeでは使えなかったはず。

投稿2020/04/10 05:57

Lhankor_Mhy

総合スコア36981

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yusuke.wanibe

2020/04/10 11:11

ありがとうございます。 マクロの記録機能と言うものを使ったことがなかったのですが、調べてみます。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問