質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
ファイル

ファイルとは、文字列に基づいた名前又はパスからアクセスすることができる、任意の情報のブロック又は情報を格納するためのリソースです。

for

for文は、様々なプログラミング言語で使われている制御構造です。for文に定義している条件から外れるまで、for文内の命令文を繰り返し実行します。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

Q&A

0回答

1864閲覧

ラダー回路における、指定ファイル内データの照合について

Teagle333

総合スコア15

ファイル

ファイルとは、文字列に基づいた名前又はパスからアクセスすることができる、任意の情報のブロック又は情報を格納するためのリソースです。

for

for文は、様々なプログラミング言語で使われている制御構造です。for文に定義している条件から外れるまで、for文内の命令文を繰り返し実行します。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/06 04:21

編集2020/04/06 04:46

SDカード内に保存されたCSVファイルから、SP.FREAD文でデータを読み出し、

その中から所定のデータを参照するような処理を実現させたいのですがうまくいきません。

例として、添付の画像のようなデータ書込処理を考えます。
所定のデータがCSVファイル内にあるかどうかサーチをかけて、
同じデータがすでにあれば書込を中止し、なければ書込処理を開始する
というような動作をさせたいのですが、この文のままだとうまくいきません。

サンプルコード

どう改変すれば正常に動作するのか教えていただきたいです。

  • 開発環境 -

OS : Windows10
言語 : ラダー
エディタ : GX Works2
PLC : Q26UDPVCPU(三菱電機)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2020/04/06 04:25

ソースコードなしに教えろと言われてもねえw
ttyp03

2020/04/07 01:56

ただ「うまくいかない」でわからない。 何がどうなるのかを書かないと伝わりません。 あとコードね。
Teagle333

2020/04/08 04:29

ソースコード(ラダー回路)は質問文中に投降した画像となっております。 画像の回路だと、FOR-NEXT文の繰返し処理が3回以上になると プログラムが走らなくなってしまいます。
ttyp03

2020/04/08 04:38

ああ、なるほどなるほど。 無知ですみませんでした(コードの件)
yuki23

2020/04/08 05:00

teratailにラダーが分かる人はいないと思いますので、三菱の技術サポートに訊いたほうが早いと思います
shinami

2020/04/08 05:20

三菱のラダーは使った事ありませんし実機も当然もってないですが。 >プログラムが走らなくなる 走らなくなるとはどういう事でしょう?Forを回り続けるor抜けてしまうのですか? D100やD0のデータメモリではなく定数でfor文のカウント数を指定とかはできましたっけ? breakの前に1つ内部リレーなどを設けてそれがONしていればbreakで抜けているという事になりますが、そのあたりは試されましたでしょうか? そうではなくfor文を回り続けているなどの場合でも適当な位置に確認用の内部リレーを設けたりすればどのような状態にあるのか分かる気もしますが、三菱に問い合わせた方が良いと思います。
Teagle333

2020/04/10 08:36

FORの途中で動作が止まってしまう感じです。この例だと、繰り返し回数が2回までだと正常にうごくのですが、3回目以降になると処理が進まなくなります。 FORのカウント数はデバイスを指定しないといけないみたいです。 breakで抜けているというわけでもループし続けているという訳でもないみたいです。 なんにしても、原因が分からないので、回答者様たちがおっしゃるように三菱の方に問い合わせてみようと思います。 皆様ご意見ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問