質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Objective-C

Objective-Cはオブジェクト指向型のプログラミング言語のひとつです。C言語をベースにSmalltalkが取り入れられています。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Xcode

Xcodeはソフトウェア開発のための、Appleの統合開発環境です。Mac OSXに付随するかたちで配布されています。

Q&A

解決済

1回答

2730閲覧

iOSでホーム画面にアラートを表示する方法について

mm--_--mm

総合スコア113

Objective-C

Objective-Cはオブジェクト指向型のプログラミング言語のひとつです。C言語をベースにSmalltalkが取り入れられています。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Xcode

Xcodeはソフトウェア開発のための、Appleの統合開発環境です。Mac OSXに付随するかたちで配布されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/01/20 04:56

いつもお世話になっております。

表題の件ですが、iOSのアプリで[Android Tips] ホーム画面などで AlertDialog を表示するのような処理を行いたいと考えているのですが、可能でしょうか?

調べてみたところ、プッシュ通知を使用して通知をタップするとアプリが起動するようなことはできるというのわかりましたが、参考サイトのようなアプリにサーバから通知がきたタイミングでホーム画面や(別のアプリが起動してた時はその画面)にアラートを表示してOK,キャンセルボタンを用意してOKボタンが押されたらそのアプリを起動するという方法がなかなか見つかりません...

もし、このような処理が実現できない場合はローカル通知を使用してタップしたらアプリを起動というようにしようと思っています。

この問題について解る方おりましたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Push通知には3パターンあります。
・トースト通知
・ステータス通知
・アイコンバッジ

この中のトースト通知という認識で話を進めます。

曖昧で申し訳ないですが、結論を述べますと、恐らく実装できると思われます。
(トースト通知の実装をしたことがありませんので、明確に言えません)

Apple Developerの資料を参考にしてください。
https://developer.apple.com/jp/documentation/RemoteNotificationsPG.pdf

46頁~49頁に通知ペイロードについての記載があります。
ペイロード内のalertに辞書を指定でき、
辞書のキーとしてaction-loc-keyというものがあり、
ここに文字列を指定すれば「Close」および「View」という
ボタンがついた警告画面を表示することが出来ると記載があります。

これを使用することで実装できるのではないでしょうか?
検証・実装を行ったことが無いため明確なことは言えませんが、
少しでも力になれれば幸いです。

投稿2016/01/20 06:24

u.-_-.u

総合スコア59

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mm--_--mm

2016/01/20 07:38

ご回答いただきありがとうございます。 まずはリンク先の資料を確認しようと思います!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問