質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
ファイル

ファイルとは、文字列に基づいた名前又はパスからアクセスすることができる、任意の情報のブロック又は情報を格納するためのリソースです。

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

ファイルI/O

ファイルI/Oは、コンピューターにおけるファイルの入出力です。これは生成/削除やファイルを読み込んだり、出力をファイルに書き込むようなディレクトリやファイルの運用を含みます。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

解決済

1回答

4586閲覧

クラスの使い方(値保持とファイル入力)

gekko

総合スコア16

ファイル

ファイルとは、文字列に基づいた名前又はパスからアクセスすることができる、任意の情報のブロック又は情報を格納するためのリソースです。

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

ファイルI/O

ファイルI/Oは、コンピューターにおけるファイルの入出力です。これは生成/削除やファイルを読み込んだり、出力をファイルに書き込むようなディレクトリやファイルの運用を含みます。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/31 12:57

編集2020/03/31 13:03

ファイルから入力を受け取り、その人の平均成績を出すプログラムです。クラスを使っているのですが、クラスのメンバ変数のavgGradeにはその人が取った単位数に基づいた成績をいれます。
成績計算の参照

name code
grade(%) weight
...
という感じの入力ファイルです。
in.txt
Taro Ota 20000202
50 6
80 7
20 5

Hanako Sato 19990808
100 5
99 3
25 5
---EDF-------

名前とコードの入力、成績の入力やその値を保持して計算にどうもっていけばいいのか教えていただけると嬉しいです。かけそうなところは書いたんですが、見づらいと思います。すいません。

ファイルから入力を受け取り、その人の平均成績を出すプログラムです。クラスを使っているのですが、クラスのメンバ変数にはその単位数に基づいた平均成績をいれます。
成績計算の参照

name code
grade(%) weight
...
という感じの入力ファイルです。
in.txt
Taro Ota 20000202
50 6
80 7
20 5

Hanako Sato 19990808
100 5
99 3
25 5
---EDF-------

名前とコードの入力、成績の入力やその値を保持して計算にどうもっていけばいいのか教えていただけると嬉しいです。かけそうなところは書いたんですが、見づらいと思います。すいません。

c++

1#include <iostream> 2#include <fstream> 3#include <string> 4#include <sstream> 5 6using P = pair<int,int>; 7using namespace std; 8 9class Data{ 10 string code; 11 string name; 12 float avgGrade;//https://gradecalculator.mes.fm/weighted-average-calculator 13 P sum[1000]; 14public: 15 Data *pNext; /// pointer to next data 16 17 void setData(string); 18 void setavgGrade(int, int); 19 void setSum(string); 20 21 string getName(){ return name;} 22 string getCode(){return code;} 23 float getavgGrade(){ return avgGrade;} 24}; 25 26///1. Read all data from the file into the class stack 27///2. Parse the data, calculate the average grades 28///3. Print the data into a new file 29Data *readFile(ifstream&); 30void output(Data*, ofstream&); 31int main(void){ 32 ifstream myFileI (in.txt); 33 ofstream myFileO ("out.txt"); 34 Data *d = readfile(myFileI); 35 output(d, myFileO); 36 return 0; 37} 38Data* readFile(ifstream& myFile){ 39 Data *d = new Data; /// pointer to top node 40 Data *temp; /// temporary node 41 string line; 42 if(myFile.is_open()){ 43 while(getline(myFile,line)){ 44 temp = new Data; /// memory for new data 45 temp->setData(line); 46 temp->setSum();//ここの入力 47 temp->setavgGrade(); 48 d = temp; /// set current node as top node 49 50 } 51 52 myFile.close(); /// close the file 53 } 54 return d; /// return the pointer to top node 55} 56void output(Data *d, ofstream &myFileO){ 57 while(d->pNext != NULL){ /// loop through data 58 if (myFileO.is_open()) 59 { 60 cout << "Printing "; 61 d->printName(); 62 cout << " to file" << endl; 63 myFileO << d->getname() << " " << d->getCode() << " " << d->getavgGrade()<< endl; 64 cout << "Done! " << endl; 65 d = d->pNext; /// next data 66 } 67 } 68 myFileO.close(); 69} 70 71void Data::setData(string str){ 72 string Fname = str.substr(0, str.find(" ")); 73 str.erase(0, str.find(" ") + 1); 74 string Lname = str.substr(0, str.find(" ")); 75 str.erase(0, str.find(" ") + 1); 76 code = str.substr(0,str.find(" ")); 77 name = Fname + Lname; 78} 79 80void Data::setSum() { 81 82} 83void Data::setavgGrade() { 84 85} 86 87

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

c++

1class Student { 2 string name; 3 string code; 4 5 vector<P> scores; 6 // 各スコアを保持する必要がないのならば以下でもよい 7 // long long total_score; // 注: オーバーフローには注意が必要 8 // long long total_weight; 9public: 10 Student(istream& fin); 11 void print(ostream& fout); 12};

みたいな感じにしてやった方が読みやすいと思います。


ファイル入出力を省略し標準入出力にて代替すると

c++

1#include <iostream> 2#include <fstream> 3#include <string> 4#include <sstream> 5#include <vector> 6 7 8using namespace std; 9using P = pair<int,int>; 10 11class Student { 12 string name; 13 string code; 14 15 vector<P> scores; 16public: 17 Student(istream& fin); 18 void print(ostream& fout) const; 19}; 20 21Student::Student(istream& fin){ 22 string line; 23 24 // name & code 25 getline(fin, line); 26 auto sep = line.rfind(" "); 27 name = line.substr(0, sep); 28 code = line.substr(sep+1); 29 30 // scores 31 for(getline(fin, line); !line.empty(); getline(fin, line)) { 32 istringstream ss(line); 33 int score, num; 34 ss >> score >> num; 35 scores.emplace_back(score, num); 36 } 37}; 38 39void Student::print(ostream& fout) const { 40 fout << name << " " << code << " "; 41 42 long long total = 0; 43 double total_weight = 0; 44 for(const auto& [score, weight] : scores){ 45 total += score * weight; 46 total_weight += weight; 47 } 48 49 fout << total / total_weight << "\n"; 50} 51 52int main(){ 53 vector<Student> s; 54 while(cin){ 55 s.emplace_back(cin); 56 } 57 58 for(const auto& p : s) p.print(cout); 59}

投稿2020/04/01 02:15

編集2020/04/01 10:01
asm

総合スコア15149

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問