質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

2回答

1907閲覧

pynevでAnacondaがインストールできません。

KOOK119

総合スコア4

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2020/03/21 00:35

Downloading Anaconda3-4.3.0-MacOSX-x86_64.sh...
-> https://repo.continuum.io/archive/Anaconda3-4.3.0-MacOSX-x86_64.sh
curl: (92) HTTP/2 stream 0 was not closed cleanly: INTERNAL_ERROR (err 2)
error: failed to download Anaconda3-4.3.0-MacOSX-x86_64.sh

BUILD FAILED (OS X 10.15.3 using python-build 20180424)

Inspect or clean up the working tree at /var/folders/vr/8prk8lxx5mxf4_ww76p9z8wh0000gn/T/python-build.20200320224125.88809
Results logged to /var/folders/vr/8prk8lxx5mxf4_ww76p9z8wh0000gn/T/python-build.20200320224125.88809.log

Last 10 log lines:
/var/folders/vr/8prk8lxx5mxf4_ww76p9z8wh0000gn/T/python-build.20200320224125.88809 ~

このようなエラーが出てしまします。
解決方法を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

pyenvを使っているのでしたらわざわざAnacondaを入れなくてもいいような気がします。
pyenvで好きなPythonをインストールして切り替えれば良いと思いますが。
以下、pyenvの簡単な使い方です。

pyenvでインストールするpython一覧を表示する

$ pyenv install -l

pyenvでヴァージョンを指定してpythonをインストールする

$ pyenv install 3.7.7

pyenvでインストールしたpythonの一覧を表示する

$ pyenv versions
*system (set by /Users/ユーザ名/.pyenv/version)
3.6.10
3.7.7
3.8.1

利用したいpythonを選択する

$ pyenv global 3.7.7
$ pyenv versions
system
3.6.10
*3.7.7 (set by /Users/ユーザ名/.pyenv/version)
3.8.1

投稿2020/03/21 01:12

technocore

総合スコア7337

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KOOK119

2020/03/21 03:08

Anacondaを通してjupyter notebookをインストールしたいのですが その場合、どのようにすればjupyter notebookを使えるようになりますか?
technocore

2020/03/21 03:16

Anacondaあるいは素のPythonでもjupyterのインストールはパッケージ管理ツールpipコマンドで行います。 $ pip install jupyter Anacondaを利用する場合、パッケージ管理ツールはcondaとpipの二つを使い分ける必要があるので面倒です。 (このパッケージはcondaでインストールするのかpipでインストールするのか?、など) 個人的にはpyenvだけの利用をお勧めしますが強制はしません。
Paalon

2020/03/21 07:18 編集

Jupyter Notebook は Conda を利用することを推奨しているので、Conda を統一的に使ったほうが良いと私は考えます。また、Jupyter Notebook を利用する多くの人は、他にも Conda でインストールすることを推奨されるライブラリを多数使うことが想定されるのでその意味でも Conda を使ったほうが良いと思います。 pyenv と Conda の共存はあまり意味がないので、Conda だけの利用を推奨します。
guest

0

まず、事実だけを述べます。

  • Conda (Anaconda のことと思って良し) conda を macOS で利用したいだけなら pyenv を使う必要はありません。

  • Jupyter Notebook jupyter notebook公式ホームページに行ってインストール方法 のところを見ると conda でインストールする方法が推奨されているので、Jupyter Notebook を使うならば Conda conda を使うべきです。

We recommend installing Python and Jupyter using the conda package manager.

  • pip は Python 標準のパッケージマネージャで、(最近の)Python には必ず付属して付いてきます。

  • venv は Python 標準の仮想環境作成ツールで、(最近の)Python には必ず付属して付いてきます。

  • Conda conda を使わずに pip だけで Jupyter Notebook jupyter notebook をインストールすることもできます。

  • venv, conda, pyenv のいずれも python の仮想環境を作れます。

  • pip, condapython のパッケージマネージャです。

以下個人的な意見を述べます。

  • pyenv はアンインストールして conda だけをインストールし、python の仮想環境を作成し、condajupyter notebook をインストールして使うことをおすすめします。
  • macOS ならば、HomeBrew brew をインストールし、brew cask install anaconda で Conda(Anaconda)conda をインストールできます。

もし私の意見に賛同?して実行する場合は、

  • pyenv をどうやってインストールしたのか?(つまりアンインストールする方法について)
  • シェルは何を利用しているのか? echo $SHELL

などなど色々対話しながらの方が良いと思うのでコメントしてください。

投稿2020/03/21 07:11

編集2020/03/21 07:15
Paalon

総合スコア266

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KOOK119

2020/03/21 12:52

ぜひcobdaをインストールする方向でご教授お願いします。
KOOK119

2020/03/21 13:06

pyenv はアンインストールしました。
Paalon

2020/03/21 14:42

Conda `conda` をインストールしましょう。`brew cask install anaconda` でインストールできるはずです。次にターミナルで `conda` と入力して Conda がちゃんとインストールされたことを確認したら、 Conda の使い方を覚えましょう。詳細は公式ページを見てほしいのですが、https://docs.conda.io/projects/conda/en/latest/user-guide/getting-started.html#managing-envs 説明すると、 `conda env list` で仮想環境の一覧が見れます。デフォルトは `base` です。 次に自分の環境を作ります。`conda create --name my_environment python=3.8` で `my_environment` という名前の仮想環境を作れます。 `conda env list` ともう一度すると `my_environment` が追加されたことが確認できます。
Paalon

2020/03/21 14:49 編集

次に今いる環境 `base` から `my_environment` へ移動するために `conda activate my_environment` とします。もう一度 `conda env list` とすると、`*` が `my_environment` に移動していて、今、`my_environment` 環境にいることが分かります。 `base` に戻るときは `conda deactivate` とします。 もう一度 `conda activate my_environment` として `my_environment` に移動します。 次に `conda list` としましょう。これは現在のいる仮想環境にインストールされているパッケージの一覧を表示します。今、使いたいのは Jupyter Notebook のパッケージ `jupyter` です。インストールするには `conda install jupyter` とします。これで `my_environment` に `jupyter` をインストールすることができました。`conda list` でインストールされていることを確認しましょう。
Paalon

2020/03/21 14:51 編集

最後にターミナルで `jupyter notebook` と打ちます。これで Jupyter Notebook を起動することができます。`jupyter notebook` というコマンドが使えるのは `my_environment` 環境にいるときだけです。`base` にはなんの変更も加えていないので、`base` にいるときは `jupyter notebook` は使えません。使うときは `conda activate my_environment` として仮想環境を切り替えて使ってください。
KOOK119

2020/03/22 02:51

すいません。zsh: command not found: ==>と出てしまってcondaがインストールできません。Anaconda Navigatorはインストールできているのですがそれを使ってもいいのでしょうか
Paalon

2020/03/22 03:36

brew cask install anaconda としたときに何か説明は出ませんでしたか? zsh が conda がどこにあるかを認識させる必要があるので、それをするための説明がログにあると思います。ログが流れてしまってわからない場合は brew cask uninstall anaconda としてアンインストールしてもう一度インストールすれば見れると思います。
Paalon

2020/03/22 09:08

具体的には ~/.zshrc で環境変数 PATH に conda の実行ファイルへのパスを追加する操作を書くということです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問