質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

258閲覧

pythonのリスト操作について

akawase

総合スコア5

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/05 15:08

Aを5000行×7列のNumpy配列とします。

A.shape=(5000,7)

Aに対して以下のような処理をした場合の挙動を教えて下さい。また、どういった意味があるのでしょうか。
リストの要素指定と思うのですが、二重の括弧で囲むパターンを初めて見たため、お分かりになる方がおられれば回答をお願いします。

for i in range(len(A)):
B=A[ [ i ] ]

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

以下のような挙動になります。

python

1>>> import numpy as np 2>>> a = np.arange(9).reshape(3, 3) 3>>> a[[0]] 4array([[0, 1, 2]]) 5>>> a[[0, 2]] 6array([[0, 1, 2], 7 [6, 7, 8]]) 8>>> a[[1, 0]] 9array([[3, 4, 5], 10 [0, 1, 2]])

配列のindexingに直接カンマを使っていない(外側の角括弧の直下でtupleにしていない)ので、aixs=0への指定だとわかります。iterableを書いた場合、その要素の行を取り出せということです。

Indexing — NumPy v1.17 Manual

投稿2020/03/05 21:13

hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

akawase

2020/03/05 22:53

丁寧なご回答ありがとうございます。 配列の要素指定をリストによって行う、所謂ファンシーインデックスということだと思います。 この方法は複数の行を抽出するには便利ですが、今回は1つの行のみです。 それであれば、a[i]のような記法で足りるように思うのですが... 回答を見たところ、1次元配列でなく2次元配列になっています。この辺りが関係しているのでしょうか。
hayataka2049

2020/03/05 22:58

そうですね、結果のndimが変わりますね。
akawase

2020/03/06 13:53

ありがとうございます、大変助かりました。
guest

0

二重の括弧で囲むパターンを初めて見たため、

二重の括弧という特別な記法があるわけじゃないです。下記と同じです。

Python

1for i in range(len(A)): 2 q = [i] 3 B = A[q]

投稿2020/03/05 15:28

otn

総合スコア84798

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

akawase

2020/03/06 13:54

ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問