質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Google Analytics

Google AnalyticsはGoogleが開発した無料のウェブ分析のソリューションです。複数のクライアント側のAPIとデータをエクスポートし管理するREST APIも格納されています。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

Q&A

解決済

3回答

3618閲覧

GoogleAnalyticsの正規表現

yookoko

総合スコア62

Google Analytics

Google AnalyticsはGoogleが開発した無料のウェブ分析のソリューションです。複数のクライアント側のAPIとデータをエクスポートし管理するREST APIも格納されています。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

0グッド

2クリップ

投稿2020/02/25 04:50

ビューのフィルタを作成して「検索ワード」を抜き出したいと考えています。

正規表現の対象は以下になります。

bash

1/search/検索ワード 2/search/検索ワード/5 3/search/検索ワード?sort=2

下記の正規表現ですと、
後ろのパラメータまで検索ワードとして取得されるため

bash

1^/search/(.+)$

以下の? / を含まないものを取得という、
否定の正規表現を利用しようと考えました。

bash

1^/search/(?!.*(/|?))(.+)$

ですが、GoogleAnalyticsは否定の正規表現が使えません。
何か正規表現の方法ありましたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

これでどうでしょうか。

^/search/([^?/]+)$

投稿2020/02/25 05:15

KojiDoi

総合スコア13727

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yookoko

2020/02/25 05:21

フィルタで置換して前処理かける方法とってしまいましたが、こちらでも行けました!大変ありがとうございます。
guest

0

スラッシュ文字をエスケープしなくていいのかな? しないといけない気がしますが。

正規表現(regex)について - アナリティクス ヘルプ
ここを読みながら調整がんばるしか。
(スラッシュはエスケープしなくても使えるの? もしかして。)

投稿2020/02/25 05:14

編集2020/02/25 05:16
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yookoko

2020/02/25 05:16

ご回答ありがとうございます。スラッシュのエスケープは必要ないようでした。 手前にフィルタをもう一つ追加して前処理しました。
guest

0

自己解決

フィルタで置換処理して絞りこみをかけてからフィルタ処理しました。

投稿2020/02/25 05:14

yookoko

総合スコア62

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問