質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

4860閲覧

リスト ある数値以上の輝度値を除いて平均輝度値を出したい。

takashi_1111

総合スコア24

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/20 06:59

編集2020/02/20 07:23

パイソンで平均輝度値を計算する関数を作成して、勉強しています。

  mask = np.zeros_like(sig) cv2.circle(mask, center, radius, color=255, thickness=-1) # AND 演算 roi = cv2.bitwise_and(mask, sig) # 輝度値の平均を計算する。 n_pixels = (mask == 255).sum() # 計算対象の領域の画素数 mean = roi.sum() / n_pixels return mean

計算対象の領域の輝度値で200以上のものを除いて平均輝度値を出したいです。
方法としては、下記のようにすればいいと思うのですが、ネットを調べてもよく分かりません。

⓵roi.sum()←輝度値200以上を除く条件
⓶n_pixels = (mask == 255).sum()←輝度値200以上を除く条件

<試した内容>
⓵はroi.sum(x > 200 for x in mask)
⓶はよくわかりません。

誰かご教授ください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tiitoi

2020/02/20 07:03

「画素数で200以上」は「輝度値が200以上」の間違いでしょうか?
takashi_1111

2020/02/20 07:05

すみません。 輝度値の間違いです。 内容修正します。
takashi_1111

2020/02/20 07:10

tiitoiさん 少し勘違いしていたところがあるので、 内容すべて修正するのですこしお待ちください
tiitoi

2020/02/20 07:13

すいません。入れ違いで回答つけてしまいました。 意図と違ったら教えてください
guest

回答1

0

ベストアンサー

輝度値が200以上のものを除いた平均の計算は img[img < 200] で輝度値が200未満の画素だけ取り出して、mean() で平均を計算すればよいです。

python

1import cv2 2import numpy as np 3 4img = np.random.randint(0, 256, (300, 300)).astype(np.uint8) 5 6 7## マスク作成 8mask = np.zeros_like(img) 9cv2.circle(mask, (100, 100), 50, color=255, thickness=-1) 10 11# 計算対象外をマスクする。 12masked_img = cv2.bitwise_and(img, mask) 13 14n_pixels = (mask == 255).sum() 15mean = masked_img[masked_img < 200].sum() / n_pixels 16print(mean)

解説

  1. mask == 255 で mask の値が 255 の要素は True、そうでない要素は False の配列が得られる。
  2. ブールは、True は1、False は0と同値なので、(mask == 255).sum() で mask の値が 255 の要素数が計算できる
  3. cv2.bitwise_and(img, mask) で mask の値が 255 でない img の画素は0に置き換わる。
  4. masked_img[masked_img < 200].sum() で masked_img の値が 200 未満の輝度値の合計が計算できる。(対象外の画素は0なので足してしまっても問題ない)

投稿2020/02/20 07:12

編集2020/02/20 08:52
tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takashi_1111

2020/02/20 07:31

回答ありがとうございます。 やりたいことは ①roi.sum()の200以上の輝度値を除いて合計 ⓶n_pixels = (mask == 255).sum()で①で除いた数を除いた画素数で合計 ③mean = roi.sum() / n_pixelsで平均を計算。 になります。
tiitoi

2020/02/20 07:37

回答のコードで「輝度値が200以上のものを除いた平均の計算」となっていませんか?
takashi_1111

2020/02/20 08:14

まだ全然知識がないので分からないのですが、 回答のコードで計算対象の平均輝度値になっているのでしょうか?
tiitoi

2020/02/20 08:16 編集

1. img[img < 200] で輝度値が200未満の画素だけ取り出す 2. その画素に対して、mean() を呼び出す としているので、結果的に「輝度値が200未満の画素の平均輝度値の計算」となっています。
takashi_1111

2020/02/20 08:30

すみません。 私自身理解できていないです。 計算対象 = cv2.circle(mask, center, radius, color=255, thickness=-1) 自身はないのですが、回答だと300×300の配列で200以下の平均を求めている気がします。
tiitoi

2020/02/20 08:37 編集

すいません、「マスクの値が255の画素」かつ「輝度値が200未満の画素」の「平均を計算する」という条件ですね。 前者が抜けていたので、コードを修正しました。
takashi_1111

2020/02/20 08:44

こちらこそすみません。 このコードでできそうな気がするので試してみます。 本当にありがとうございます。
tiitoi

2020/02/20 08:53

一応、解説を追記しておきました。 変数を print したり、マスクは cv2.imwrite() で書き出すことで途中なにをやっているのかがわかると思います。
takashi_1111

2020/02/21 00:38

返信遅くなりました。 すみません。 ありがとうございます。 本日試してみます。
takashi_1111

2020/02/21 04:18

最後の質問ですが、 私が計算したい画像の情報を下記のコードのimgに渡せばよろしいですか? mask = np.zeros_like(img) そうすると下記はいらないですよね? 下記だと範囲が300×300の配列になるような気がするので。 img = np.random.randint(0, 256, (300, 300)).astype(np.uint8)
tiitoi

2020/02/21 04:20

それでよいです。上記コードは画像の変わりに作っただけなので、無視してください。 ただし、img はすでにグレースケール画像になっていることが前提です。
takashi_1111

2020/02/21 05:26

グレースケールにはなっているので大丈夫です。 それであれば、できそうなので頑張ります。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問