質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

パス

パス(path)はファイルシステムの場所(階層)を明示したものです。

zsh

zshは、UNIX系OSのシェルの1つです。 cshやksn系のコマンドライン編集機能も実装されたシェルです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1947閲覧

pyenvでanaconda3をインストール zsh環境でのpathの通し方!!! condaを使いたいです

Furans_pan

総合スコア8

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

パス

パス(path)はファイルシステムの場所(階層)を明示したものです。

zsh

zshは、UNIX系OSのシェルの1つです。 cshやksn系のコマンドライン編集機能も実装されたシェルです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/18 06:13

編集2020/02/18 09:00

YouTubeでこーじさんの動画を見ながら機械学習の環境をMacに構築しようとしていました
現段階で
homebrew pyenv anaconda3-4.4.0
のインストールは完了しました
次にanaconda内にpython環境を作るため

conda create -n ml-agents0.13.1anaconda
を入力したところ
zsh:command not found: conda
となります

pathが通っていないことが原因だとは思うんですが今日始めたばかりでよくわかりません
調べてみて↓を入力すると
export PATH="/Users/[ユーザー名]/opt/anaconda3/bin:$PATH"
何も変わらないです

condaを使うためのzsh環境でのpathの通し方を教えて下さい

tomoyasu@tomoyasunoMacBook-Air ~ % pyenv versions
system

  • anaconda3-4.4.0 (set by /Users/tomoyasu/.pyenv/version)

tomoyasu@tomoyasunoMacBook-Air ~ % which pyenv
/usr/local/bin/pyenv

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

technocore

2020/02/18 06:46

>調べてみて↓を入力すると >export PATH="/Users/[ユーザー名]/opt/anaconda3/bin:$PATH 「"」が閉じていません。
Furans_pan

2020/02/18 07:01

>export PATH="/Users/[ユーザー名]/opt/anaconda3/bin:$PATH"に変えたのですが変わりません
technocore

2020/02/18 07:06

>export PATH="/Users/[ユーザー名]/opt/anaconda3/bin:$PATH"に変えたのですが変わりません "[ユーザー名]" ではなく実際のディレクトリ名を指定してください。
Furans_pan

2020/02/18 07:12

どこのディレクトリか教えて下さい
technocore

2020/02/18 07:16

あなたのホームディレクトリ配下にインストールしたのなら、 $ echo $HOME でユーザー名がわかります。
Furans_pan

2020/02/18 07:32

/Users/tomoyasu/.zshrc:source:1: no such file or directory: /Users/tomoyasu/anaconda3/etc/profile.d/conda.sh tomoyasu@tomoyasunoMacBook-Air ~ % conda zsh: command not found: conda tomoyasu@tomoyasunoMacBook-Air ~ % $echo$HOME zsh: permission denied: /Users/tomoyasu tomoyasu@tomoyasunoMacBook-Air ~ % export PATH="Users/tomoyasu/opt/anaconda3/bin:$PATH" tomoyasu@tomoyasunoMacBook-Air ~ % conda list zsh: command not found: conda こんな感じなのですが
technocore

2020/02/18 07:41

シェルにZshを使っているのでしたら/Users/tomoyasu/.zshrcファイルに export PATH=${HOME}/condaのあるディレクトリ:${PATH} と書いておけば、ログイン後はいつでもターミナルからcondaコマンドが使えます。
Furans_pan

2020/02/18 07:44

ありがとうございます condaのあるディレクトリって確認する方法ありますか?
Furans_pan

2020/02/18 07:45

OSカタリナからデフォルトでZshです
technocore

2020/02/18 07:49

>condaのあるディレクトリって確認する方法ありますか? あなたがインストールしたのではないのですか? ファイル検索してください。 MacOSのSpotlightを使うとかコマンドラインからfindを使うとか。
cateye

2020/02/18 07:53

ls ~/anaconda3/bin/conda で出ませんか?
Furans_pan

2020/02/18 07:56

tomoyasu@tomoyasunoMacBook-Air ~ % ls ~/anaconda3/bin/conda ls: /Users/tomoyasu/anaconda3/bin/conda: No such file or directory
Furans_pan

2020/02/18 08:01

tomoyasu@tomoyasunoMacBook-Air ~ % pyenv versions system * anaconda3-4.4.0 (set by /Users/tomoyasu/.pyenv/version) anacondaはインストールされていると思うんですがどうすればcondaが使えるようになりますか? 動画見て今日始めたばっかなので分からんですm__m
quickquip

2020/02/18 08:26

which pyenv の結果が欲しいですね。 pyenvでanacondaを入れたのなら「pyenvで入れたanacondaが使いたい」と書いた方がいいですね。 あと情報はこの欄ではなくて質問を編集して質問に追記しましょう。
Furans_pan

2020/02/18 08:57

tomoyasu@tomoyasunoMacBook-Air ~ % which pyenv /usr/local/bin/pyenv
guest

回答1

0

ベストアンサー

自分のMacもpyenvでpythonを管理しているので、anacondaをインストールしてみました。

/Users/tomoyasu/.zshrcファイルには以下の記述を書いて再ログインしておいてください。

export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv" export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH" if which pyenv > /dev/null; then eval "$(pyenv init -)"; fi

pyenvでanacondaをインストール

$ pyenv install anaconda3-4.4.0 Downloading Anaconda3-4.4.0-MacOSX-x86_64.sh...

pyenv versionsでanacondaがインストールされたことを確認

$ pyenv versions system * 3.8.1 (set by /Users/technocore/.pyenv/version) anaconda3-4.4.0

pyenv globalでanacondaに切り替える

$ pyenv global anaconda3-4.4.0 $ pyenv versions system 3.8.1 * anaconda3-4.4.0 (set by /Users/technocore/.pyenv/version)

condaとpythonの場所を確認

$ which conda /Users/technocore/.pyenv/shims/conda $ which python /Users/technocore/.pyenv/shims/python

.zshrcファイルでpyenvの設定をしているのでcondaやpip、pythonが使えます。

$ conda -V conda 4.3.21 $ python -V Python 3.6.1 :: Anaconda 4.4.0 (x86_64) $ pip -V pip 9.0.1 from /Users/technocore/.pyenv/versions/anaconda3-4.4.0/lib/python3.6/site-packages (python 3.6)

投稿2020/02/18 09:01

technocore

総合スコア7337

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問