質問編集履歴
5
たいとる
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
pyenvでanaconda3をインストール zsh環境でのpathの通し方!!! condaを使いたいです
|
body
CHANGED
@@ -15,4 +15,10 @@
|
|
15
15
|
何も変わらないです
|
16
16
|
|
17
17
|
condaを使うためのzsh環境でのpathの通し方を教えて下さい
|
18
|
+
|
19
|
+
tomoyasu@tomoyasunoMacBook-Air ~ % pyenv versions
|
20
|
+
system
|
21
|
+
* anaconda3-4.4.0 (set by /Users/tomoyasu/.pyenv/version)
|
22
|
+
|
23
|
+
tomoyasu@tomoyasunoMacBook-Air ~ % which pyenv
|
18
|
-
/
|
24
|
+
/usr/local/bin/pyenv
|
4
画像
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -14,4 +14,5 @@
|
|
14
14
|
export PATH="/Users/[ユーザー名]/opt/anaconda3/bin:$PATH"
|
15
15
|
何も変わらないです
|
16
16
|
|
17
|
-
condaを使うためのzsh環境でのpathの通し方を教えて下さい
|
17
|
+
condaを使うためのzsh環境でのpathの通し方を教えて下さい
|
18
|
+
/Users/tomoyasu/Desktop/スクリーンショット 2020-02-18 16.29.15.png
|
3
"が抜けていたので追加しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -11,8 +11,7 @@
|
|
11
11
|
|
12
12
|
pathが通っていないことが原因だとは思うんですが今日始めたばかりでよくわかりません
|
13
13
|
調べてみて↓を入力すると
|
14
|
-
export PATH="/Users/[ユーザー名]/opt/anaconda3/bin:$PATH
|
14
|
+
export PATH="/Users/[ユーザー名]/opt/anaconda3/bin:$PATH"
|
15
|
-
|
15
|
+
何も変わらないです
|
16
|
-
dqoute>
|
17
16
|
|
18
17
|
condaを使うためのzsh環境でのpathの通し方を教えて下さい
|
2
タグ
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
File without changes
|
1
タイトルの変更
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
エラー zsh:command not found: conda zsh環境でのpathの通し方!!! condaを使いたいです
|
body
CHANGED
File without changes
|