Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。
Q&A
1回答
1213閲覧
総合スコア13
0グッド
0クリップ
投稿2020/02/13 05:35
0
1 2 3 4
1: io = File.open('list.txt') 2: 3: while not io.eof? 4: io.readlines 5: io.seek(0, IO::SEEK_CUR) 6: p io.readlines 7: end
こちらのプログラムで、 while not io.eof?は ファイルポインタが終端にない場合、繰り返す という意味で間違いないでしょうか。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
その解釈で正しいです。
ただこのコードだと、io.readlinesでファイル全部読み込んでいるので、その段階でEOFになり、繰り返しはせず一度で終わりです。 io.seek(0, IO::SEEK_CUR)は「ファイルポインタを現在のファイルポインタ位置に動かす」ということで実質何もしないので。
io.readlines
io.seek(0, IO::SEEK_CUR)
投稿2020/02/13 15:38
総合スコア86457
回答へのコメント
2020/02/14 00:04
2020/02/14 12:16
2020/02/17 02:50
2020/02/17 03:02
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだベストアンサーが選ばれていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
Ruby ファイルポインタの挙動について
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/02/14 00:04
2020/02/14 12:16
2020/02/17 02:50
2020/02/17 03:02