質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.39%
CSV

CSV(Comma-Separated Values)はコンマで区切られた明白なテキスト値のリストです。もしくは、そのフォーマットでひとつ以上のリストを含むファイルを指します。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

データベース設計

データベース設計はデータベースの論理的や物理的な部分を特定する工程です。

Q&A

1回答

988閲覧

【Rails】移動平均を表示させる流れについて

kaori_oka

総合スコア176

CSV

CSV(Comma-Separated Values)はコンマで区切られた明白なテキスト値のリストです。もしくは、そのフォーマットでひとつ以上のリストを含むファイルを指します。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

データベース設計

データベース設計はデータベースの論理的や物理的な部分を特定する工程です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/04 02:37

前提・実現したいこと

railsで移動平均を折れ線グラフで表示したいと思っています。
移動平均を表示させるようのデータをどこで持つか、
それとも元データを加工して出すのかどっちのほうがいいのかな?
と考えてます。

計測サービスからDLできるcsvデータは下記のような感じです。

/keyword2019/12/172019/12/182019/12/192019/12/202019/12/21...
1ラーメン 豚骨 おすすめ2030402060...
2ラーメン 塩 おすすめ2030402060...
3ラーメン 醤油 おすすめ2030402060...

日付下の数値は、アクセス数ではなく検索rankingの数値なので、
少ない数字の方が良いというしろものです。

DBの割り振り

▼keywords table

idkeyword
1ラーメン 豚骨 おすすめ
2ラーメン 塩 おすすめ
3ラーメン 醤油 おすすめ
 
  • has_many :daily

▼dailys table

idrankdatekeyword_id
1102019/12/171
2202019/12/172
3302019/12/173
 
  • belongs_to :keyword

まずは、DLしたデータを上記のように格納するのですが、
1週間の移動平均、1ヶ月の移動平均などを表示するときに、
そのためのテーブルを作成したほうがいいか、メソッドで加工したほうがいいのか、
どっちがやりやすいのかな?と考えております。

新しいデータが入ったら自動更新

下記のtableに新しいデータを入れたら

▼dailys table

idrankdatekeyword_id
1102019/12/171
2202019/12/172
3302019/12/173

移動平均を算出して、weeklysを更新。

▼weeklys table

idrankdatekeyword_id
1222019/12/171
2412019/12/172
3592019/12/173

という流れの実装がいいのかな?と思っています。

ただ、移動平均だと、dailysから取り出して加工したのを表示するだけでもイケると思うのですが、
こういう時ってどうやるとスマートなのかが、今の私では判断できず、
有識者の方に意見いただきたいと思っています。

試したこと

現在Excelで集計しているのですが、
DLしたデータを反映させてメールで送るやりとりが頻繁で、
スプレッドシートで作成するか、
railsミニアプリを作るかで悩んでいます。

スプレッドシートだと、グラフの制御が難しいのと、
レコードが増えた際に、読み込むエリアを関数いじってふやしてあげないといけないので
データベースにぶち込んで、常に新しい状態を生成するアプリ作ったほうがいいのでは?
と思っています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

どちらでも良いのでは?
というのが オブジェクト指向的な回答でしょうか。
まずやりやすい方法で実装し、問題が出たら中身を入れ替える。

移動平均をtableに残すにしても
0. 計算するmethod
0. 指定された期間のデータを返すmethod

は作るでしょうから、
まずは都度計算するパターンで作る。2が1を呼ぶ
計算量が増えてレスポンスが問題になったら、1を差し替えて SQLの集計関数に仕事させる
DBが重くなったら table に書くのに変える

という具合に。

投稿2020/02/05 01:29

winterboum

総合スコア23505

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.39%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問