Q&A
jQueryのライセンスは「MIT License」だと思いますが
実際どのようなことを守れば良いのでしょうか?
jQueryを写経してちょっとわかりやすく書き換えてgitにあげようと思っていますが
http://wisdommingle.com/mit-license/
こちらを読んだ限りですとMIT Licenseは「著作権表示」と「MITライセンスの全文」を記載する必要があると書かれていました
jQueryで言うとソースの先頭にある
http://code.jquery.com/jquery-1.2.2.js
/* * jQuery 1.2.2 - New Wave Javascript * * Copyright (c) 2007 John Resig (jquery.com) * Dual licensed under the MIT (MIT-LICENSE.txt) * and GPL (GPL-LICENSE.txt) licenses. * * $Date: 2008-01-14 17:56:07 -0500 (Mon, 14 Jan 2008) $ * $Rev: 4454 $ */
こちらを記述したままにして(これが著作権表示部分?)
別途MIT-LICENSE.txt(これがMITライセンスの全文?)を同じディレクトリにでも置く必要がある
http://code.jquery.com/MIT-LICENSE.txt
という認識でよろしいでしょうか?
知識が浅くて申し訳ございませんがよろしくお願いします
回答1件
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
2016/01/11 08:35