質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Q&A

解決済

1回答

1282閲覧

VisualStudioのプロジェクト→参照の編集 を使える様にしたいです

atomic104

総合スコア4

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

0グッド

1クリップ

投稿2020/01/14 08:36

編集2020/01/14 11:31

現状### 前提・実現したいこと
追記Visual Studioのバージョンは8.3.11で、macです
twitterに画像、文章を投稿できる様にするため、CoreTweetを使える様にしたいと考えております

Error CS0246: 型または名前空間の名前 'CoreTweet' が見つかりませんでした (using ディレクティブまたはアセンブリ参照が指定されていることを確認してください)。 (CS0246)

試したこと

usingと言う記述はしましたので、アセンブリ参照と言う項目が足りないのかと考えております
ManageNugetPackageを使って、CoreTweetなるものは追加しました

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

参照の編集からアセンブリ参照を追加するのかと感じておりますが、こちらがグレーで選択できない状態となっております。
詳しい方、何卒よろしくお願いいたします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/01/14 08:44

Visual Studio の質問をしているのだからそのバージョン・エディションぐらいは書きませんか? Windows 版か mac 版かの区別も。
atomic104

2020/01/14 10:57

Visual Studioのバージョンは8.3.11で、macです
guest

回答1

0

自己解決

説明1
左上のクラスをクリックして
説明2
参照を選択した状態にすると追加できる様になりました

投稿2020/01/15 02:44

atomic104

総合スコア4

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問