質問するログイン新規登録
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

Q&A

解決済

1回答

970閲覧

python seleniumを使っての自動入力

tera0000

総合スコア7

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

0グッド

0クリップ

投稿2020/01/14 02:36

編集2020/01/14 03:17

0

0

前提・実現したいこと

seleniumを使っての入力フォームの作業自動化を
したいと思い学習しています。
指定したページまでいき、
その中にある入力フォームに値を入れたいのですが
入力できません。
どなたか教えていただけませんか?

該当のソースコード

from selenium import webdriver import time from selenium.webdriver.support.ui import Select browser = webdriver.Chrome() loginURL = "url" #ログインurl browser.get(loginURL) time.sleep(3) test_url = 'url' browser.get(test_url) time.sleep(3)

1つ目の入力

<table> <tr> <td>性別</td> <td><select name="div" id="div"> <option value=''> </option><option value='未定'>未定 </option><option value='男性'>男性 </option><option value='女性'>女性 </option> </select> </td> </tr> </table>

2つ目の入力

<input type="text" name="shift" id="shift" size="60"></input> </p> <p>評価<br> <select name="1" id="Q1" > <option value=></option> <option value=0>すごくいい</option> <option value=1>いい</option> <option value=2>どちらとも言えない</option> <option value=10>よくない</option> </select> </p>

3つ目の入力

<p>■その他<br>コメント入力<br/> <textarea name="5" cols=60 rows=10> </textarea><br> </p>

試したこと

element = driver.find_element_by_name("div") element.send_keys("男性")

サンプルなどを読んで上記のようにして
動かしてみるも動きません。
指定しているnameなどがだめなんだと思うのですが
あまりわかっていません。
色々調べましたが、
解決できなかったのでこちらに
たどり着きました。

初心者なので説明も分かりづらいですが
わかる方よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yamap55

2020/01/14 02:48

色々ツッコミどころがありますが、element.send_keys("男") は「男」ではなく「男性」ではないでしょうか。
tera0000

2020/01/14 03:18

ご指摘ありがとうございます。 打ち間違いです。 element.send_keys("男性") としてもだめでした。
guest

回答1

0

ベストアンサー

以下のhtmlに対して、男性というオプションを選択したいという認識で大丈夫でしょうか

<table> <tr> <td>性別</td> <td><select name="div" id="div"> <option value=''> </option><option value='未定'>未定 </option><option value='男性'>男性 </option><option value='女性'>女性 </option> </select> </td> </tr> </table>

以下のコードを実行してみてください

driver.get("url") se = driver.find_element_by_name("div") select = Select(se) time.sleep(2) select.select_by_value("男性") time.sleep(2) driver.quit()

投稿2020/01/14 03:19

harinezumi.py

総合スコア282

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tera0000

2020/01/14 03:48

ありがとうございます。 教えていただいた通り、上記のように 書いてみたのですが AttributeError: 'str' object has no attribute 'find_element_by_name' が出てしまいます。
harinezumi.py

2020/01/14 04:36

実行してるコード全部貼っていただけますでしょうか 下記のコード使用すれば、こちらの環境では実行できましたが element = driver.find_element_by_name("div") select = Select(element) time.sleep(2) select.select_by_value("男性") time.sleep(2) driver.quit()
tera0000

2020/01/14 06:31

参考にしているサイトはこちらになります https://gologius.github.io/test/selenium_lecture_1.html from selenium import webdriver #seleniumのimport import time from selenium.webdriver.support.ui import Select driver = webdriver.Chrome() driver.get('url') se = driver.find_element_by_name("div") select = Select(se) time.sleep(2) select.select_by_value("男性") time.sleep(2) driver.quit() プルダウン、ラジオボタン、テキストボックスなどの指定では find.element_by_name() がだめなのでしょうか? 全くの初心者で理解してない部分多くてすいません。
harinezumi.py

2020/01/14 06:53

以下のコード実行してみてください、いけるはずです from selenium import webdriver #seleniumのimport import time from selenium.webdriver.support.ui import Select driver = webdriver.Chrome(executable_path="driverのpath") driver.get('https://gologius.github.io/test/selenium_lecture_1.html') time.sleep(2) print("id指定をクリックします") driver.find_element_by_id("aaa").click() time.sleep(2) print("男性ラジオボタンをクリックします") driver.find_element_by_name("gender").click() time.sleep(2) print("selectの11才-50才を選択します") se = driver.find_element_by_name("old") select = Select(se) select.select_by_value("item2") time.sleep(2) print("inputにseleniumを入力します") driver.find_element_by_name("yourname").send_keys("selenium") time.sleep(2) print("理解しますをチェック") driver.find_element_by_name("understand").click() time.sleep(2) driver.quit()
tera0000

2020/01/14 09:01

ありがとうございました。無事に動きました!
harinezumi.py

2020/01/14 09:03

良かったです
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問