前提・実現したいこと
Railsチュートリアルをやっておりまして、herokuへのデプロイ後、localhost:3000に全く繋げられずチュートリアルが進められません。そこで、サーバーをdevelopment
だけでも変えてしまいたいのですが、詳しい方、おられましたらアドバイス頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
また、やり方として間違っていましたら、ご指摘いただけますと有難いです。
発生している問題・エラーメッセージ
$ rails s -p 9000 => Booting Puma => Rails 5.1.6 application starting in development => Run `rails server -h` for more startup options ERROR: worker mode not supported on JRuby or Windows Exiting
該当のソースコード
ソースコード
試したこと
herokuの接続を切ったりしたのですが、どうしても同じエラーが出るので
datebase.ymlの開発部分のdbをmysqlに変更するしか手が無いかと思っています。
$ heroku ps:scale web=0
Scaling dynos... done, now running web at 0:Free
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
ここにより詳細な情報を記載してください。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答4件
0
また、やり方として間違っていましたら、ご指摘いただけますと有難いです。
Herokuでsqliteを使うと、再起動でデータが吹き飛んでしまうので、まったく実用的ではありません。本番環境はPostgreSQLあるいはMySQLでの運用が、(データベースを読み取り専用にするのでもなければ)必須です。
そして、環境によってデータベースエンジンが異なると、「ある環境で動いたコードが別の環境で動かない、あるいは性能が出ない」など、トラブルの原因となります。「開発のみMysqlに変更」のような中途半端な構築は、できるだけ避けるべきです。
投稿2019/12/30 07:22
総合スコア145963
0
あ!
rails s -p 9000 になってます
3000ではなく 9000で動いてませんか?
追記
開発環境だけ MySQLというのがはて、、なんですが、質問のタイトル通り 開発環境だけ DBエンジンを変えるということでしたら、チュートリアルやってるんでしたら リスト 1.13 に、環境によってDBエンジンを変える設定がありますから、それを参考にしてはどうでしょう
投稿2019/12/30 07:18
編集2019/12/30 07:22総合スコア23567
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
ERROR: worker mode not supported on JRuby or Windows
こちらのIssueが該当するかもしれません。
https://github.com/MartinStyk/quotes-recommender/issues/4
puma.rb の workers Integer(ENV['WEB_CONCURRENCY'] || 2)
をコメントアウトしてみてください。
追記
Only one usage of each socket address (protocol/network address/port) is normally permitted. - bind(2) for "0.0.0.0" port 3000 (Errno::EADDRINUSE)
3000ポートは別のプロセスが使用中みたいです。
netstat -aon | find 3000
を実行してプロセスIDを確認してください。
実行例
> netstat -aon | find 3000 TCP 0.0.0.0:3000 0.0.0.0:0 LISTENING プロセスID
一番右の列がプロセスIDです。
taskkil /pid プロセスID
でプロセスを強制終了させてみて、もう一度試してみてください。
投稿2019/12/30 04:31
編集2019/12/30 05:32総合スコア1467
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/12/30 05:01
2019/12/30 05:32
2019/12/30 06:36
2019/12/30 07:16
2019/12/30 08:48
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/12/30 08:56