こんにちは。
タイトルにある「安全」というのがどのような観点における安全かが未定義なので、答えようがない質問です。
ですが、少なくとも書かれているコマンドに関しては、前者が後者のエイリアスなので違いは全くありません。
そもそもですが、pull にしろ merge にしろ、ターゲットの参照を省略することで自動的にトラッキング中のアップストリームブランチがターゲットに指定されるので、質問にあるような間違いをしたくなければ、そもそも書かなければ良いのです。
ところで、自分は pull はほとんど使わず、常に fetch + merge を使っていますが、これは pull に対して「自分の行う操作の結果が推測可能」であることに拠ります。
この文脈において、意図しない結果を回避できることを指して「安全」と定義すると、後者は前者に対して明確に「安全である」と言えるでしょう。
- fetch はリモートリポジトリの最新状態が取得するが、ローカルの環境には何の影響も及ぼさないので、カジュアルに実行できる
- merge コマンドはローカルで完結する作業なので、リモートの状況に影響されずに実行できる
- fetch から merge を実行するまでの間に、log や status で現状を確認するタイミングが与えられている
などが根拠として考えられます。
fetch からノータイムで merge を打つ場合は、pull に対して利点は全く無いと言って良いでしょう。タイプ量が多くなるだけです。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。