🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

Q&A

解決済

2回答

1150閲覧

pandasでcsvの時間データをtimedeltaに変換・グラフの時間を%M:%Sで表示したい

barobaro

総合スコア1286

pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/12/26 14:32

前提・実現したいこと

LAPタイムを計算してグラフ化しているのですが

  • pandasのread_csvで時間のデータを読み込むときTimedeltaに変換したい

試したことに記載プログラムで変換しております。
他にいい方法があれば教えてください。

  • グラフ表示の時にY軸のtimedeltaを%M:%Sで表示したい

イメージ説明

pythonで時間間隔(timedelta)をグラフ化すると目盛りがおかしい
https://teratail.com/questions/149462

ナノ秒表記されているようなのですが%M:%S表記で表示したい

よろしくお願いいたします

発生している問題・エラーメッセージ

なし

該当のソースコード

python

1import io 2import pandas as pd 3 4data = """\ 5name,LAP1,LAP2,LAP3 6A,20:00,40:00,1:00:00 7B,30:00,1:00:00,1:30:00 8C,25:00,50:00, 9""" 10df = pd.read_csv(io.StringIO(data), index_col=0)

試したこと

applymapでTimedeltaに変換

python

1import datetime 2 3def timeconv(x): 4 5 if pd.notnull(x): 6 7 s = "0:" + x 8 9 times = list(map(int, s.rsplit(":"))) 10 11 return datetime.timedelta(hours=times[-3], minutes=times[-2], seconds=times[-1]) 12 13 return pd.NaT 14 15df1 = df.applymap(timeconv)

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

このような場合は独自のformatterを準備した方が簡単かと思います。

formatterは以下の様に記述します

Python

1import matplotlib.pyplot as plt 2import matplotlib.ticker as ticker 3 4@ticker.FuncFormatter 5def yfmt(y, pos): 6 # 値をtimedelta型に変更して表示 7 return pd.Timedelta(y, unit='ns') 8 9ax.yaxis.set_major_formatter(yfmt)

もしくは下記のように独自で計算してもそれほど複雑にはならないかと思います。
こちらの方が自由度は高いかもしれません

Python

1import matplotlib.pyplot as plt 2import matplotlib.ticker as ticker 3 4@ticker.FuncFormatter 5def yfmt(y, pos): 6 # Hの値をMに合計して表示する 7 m = int(y // (1000000000 * 60)) 8 s = int((y // 1000000000) - (m * 60)) 9 return f"{m:02d}:{s:02d}" 10 11ax.yaxis.set_major_formatter(yfmt)

また、時間を扱うと tickの区切りがおかしくなるのでこちらも、独自のLocatorを準備して対応します。

Python

1import matplotlib.ticker as ticker 2 3# 区切りを15分刻みに変更 4ax.yaxis.set_major_locator(ticker.MultipleLocator(1000000000*60*15))

以上、まとめるとこんな感じになります。

Python

1import io 2import pandas as pd 3import matplotlib.pyplot as plt 4import matplotlib.ticker as ticker 5 6data = """ 7name,LAP1,LAP2,LAP3 8A,20:00,40:00,1:00:00 9B,30:00,1:00:00,1:30:00 10C,25:00,50:00, 11""" 12 13df = pd.read_csv(io.StringIO(data), index_col=0) 14 15# 文字列のフォーマットをH:M:S形式に揃える 16df = df.applymap(lambda d: ':'.join(('0:'+d).split(':')[-3:]) if pd.notna(d) else '') 17# 文字列をTimeDelta型に変換 18df = df.apply(pd.to_timedelta) 19 20ax = plt.subplot() 21df.T.plot(ax=ax) 22 23@ticker.FuncFormatter 24def yfmt(y, pos): 25 m = int(y // (1000000000 * 60)) 26 s = int((y // 1000000000) - (m * 60)) 27 return f"{m:02d}:{s:02d}" 28 29ax.yaxis.set_major_locator(ticker.MultipleLocator(1000000000*60*15)) 30ax.yaxis.set_major_formatter(yfmt) 31# 0から表示したほうが見やすいかな? 32ax.set_ylim(bottom=0) 33plt.show()

イメージ説明

投稿2019/12/27 00:48

magichan

総合スコア15898

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

magichan

2019/12/27 01:01 編集

書き忘れましたが、例えば更に5分刻みに目盛りだけ切りたいような場合は set_minor_locator をお使いください
barobaro

2019/12/27 01:03

magichanさん 詳しい説明までいただきいつもありがとうございます。 思っていた表示ができました。 また説明じっくり落とし込んで勉強させていただきます。 どうもありがとうございました
guest

0

%H:%M:%S の形式になってますが、こんな感じでどうでしょうか?
他のフォーマットに変えたければ set_yticklabels()のところを変更していただければと思います。

python

1fig = plt.figure() 2ax = fig.add_subplot(111) 3df1.T.plot(ax=ax) 4ax.set_yticklabels([str(datetime.timedelta(microseconds=x/1000)) for x in ax.get_yticks()])

イメージ説明

投稿2019/12/26 16:53

kit494way

総合スコア317

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

barobaro

2019/12/27 00:03

kit494wayさん ax.get_yticks()で取得して変換すればいいのですね勉強になりました。 setしかないのかと思ってましたがgetもあるのですね。 他にも応用ができそうです。どうもありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問