🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

4486閲覧

Railsので三項演算子を使いたい

hoge_nakatani

総合スコア63

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/12/24 14:53

<%= val == yes ? "正解" : "不正解" %>

このように
railsでif文を三項演算子で表したいのですが、%記法での記述の表し方がわかりません。
初歩的な質問ではありますがよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otn

2019/12/24 15:31

この記述で、どうなりますか?
guest

回答1

0

ベストアンサー

まず基本的な事を整理すると、<%= 値 %>ですよね。

さて、質問で記載された内容では、valが変数だと思いますが、
yesも変数として扱われてしまいます。
もちろん、yesという変数はないでしょうからエラーになっているのでしょう。

ruby

1<%= val == yes ? "正解" : "不正解" %>

シングルクォーテーションまたはダブルクォーテーションで囲まれていない
英単語は変数として扱われますので、
質問で記載された上記のコードでは、valyesは変数である事が期待されます。
そして、yesが未定義なのでエラーとなっていると推測します。

でも、valの値が'yes'だったらという判定をやりたいのだろうと推測されるので、
'yes'または"yes"と表記するべきと思います。
シングルクォーテーション(')で囲むのか、ダブルクォーテーション(")で囲むのかはどっちでも良いです。

こちらで動作するのではないでしょうか?
動かなかったらすみません。

ruby

1<%= val == 'yes' ? "正解" : "不正解" %>

投稿2019/12/24 15:20

mingos

総合スコア4202

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoge_nakatani

2019/12/24 15:32

ありがとうございます! <%= val == 'yes' ? "正解" : "不正解" %> これなのですが正解と不正解の所にhtmlのタグを入れたい場合はどのように記載するのがいいのでしょうか? 例えば<p>要素なんかです。 お時間ありましたら、合わせてよろしくお願いします
mingos

2019/12/24 15:39

えーと、まず基本は<%= 値 %>ですから <p><%= 値 %></p> をやりたいという事でしょうか? その場合、こうなるかな? <p><%= val == 'yes' ? "正解" : "不正解" %></p>
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問