🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

2回答

801閲覧

gets==“yes”がtrueになりません。

TakagiMarin

総合スコア13

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

1グッド

1クリップ

投稿2019/12/24 03:36

キーボードから入力された文字列が一致するかのコードが上手く機能しません。

ruby

1 2input = gets 3puts input == "yes" 4

上記のコードで、入力が"yes"だったとしても、出力が"true"になりません。
双方のクラスを確認してもどちらもStringですし、()を付けてみたり色々試したのですが原因がわかりません。
原因と正しく判定できる方法を教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

DrqYuto👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

こういうときは、
p input
を比較の前に入れて、内容を確認します。

こういう作業を「デバッグ」と言います。
短いプログラムの時は、値の表示文を適宜いれるのが簡単です。
大きなプログラムになると、「デバッガー」というツールを使ったりします。

投稿2019/12/24 05:09

otn

総合スコア85882

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

文字列を取得する場合はgets.chompで末尾の余分な文字を削りましょう。

投稿2019/12/24 03:42

編集2019/12/24 03:42
dice142

総合スコア5158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TakagiMarin

2019/12/24 03:44

できました!ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問