URLの仕組みについて教えてください。
さくらのレンタルサーバーを借りてWordPressを
example.com/blog/
にインストールしました。
※example.comは例です
※example.comはお名前ドットコムで取得して、
example.sakura.ne.jpにexample.comを追加してマルチドメイン構成としています。
実際、example.com/blog/配下にwpのファイル群が生成されています。
しかし。
実際にWordPressで記事の閲覧・投稿をするのは、
example.com/blog/ではなく、
example.com/です。
また、元々のさくらのレンタルサーバーでくっついてきたアドレス
example.sakura.ne.jpにアクセスしてもWordPressは表示されません。
教えてほしいこと。
このような仕組みはどのファイルによって設定されているのでしょうか?
.htaccess?
私の権限で参照、変更できるものなのでしょうか?
補足
example.sakura.ne.jpにアクセスすると
/www/配下のindex.htmlが表示されます。(期待通りの表示です)
example.sakura.ne.jp/blog/にアクセスすると
WordPressが崩れて?表示されます。(CSSやimageフォルダのパスがおかしい?)
補足(12/24 13:00)
みなさま回答ありがとうございます。
私の質問や日本語が悪く、混乱させてしまい申し訳ありません。
私が知りたかったのは、さくらのマルチドメイン構成で
ドメイン毎にドキュメントルートを変更する仕組みは
一般的な用語で何と言われているかを知りたいのです。
例えば、自前でサーバを立てたときにどのような設定をすれば
同様のことができるのか勉強するために、キーワードが知りたかったのです。
さくらの管理コンソール上のマルチドメイン構成画面が以下図となります。
このように、ドメインによりルートパスを変えるのはどのような仕組みで
実現できるのかを教えてください。
お手数ですがよろしくお願いします。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー