処理と処理の間を少しもたつかせたいとき、どうするのがいいですか?
下記の感じを試したのですが、これだと必要なコンソールまで削除されてしまいますし、かといって削除しないと不要なコンソールが10000個でてしまいますし、と悩んでます。
setTimeOutなど非同期系はナシとして、他に良い知恵ありましたらお願い致します。
js
1function DelayProcessing( count ){ 2 for ( var i = 0; i < count; i++ ) { 3 console.log(i); 4 console.clear(); 5 } 6} 7 8$('body').append('hello'); 9DelayProcessing(10000); // ここでもたつかせたい 10$('body').append('world'); 11
###遅延させたい理由
ABCの非同期処理がすでに実装済みで、ちょっと確認したいことがあったのでAとBの間で今回の「もたつかせる」をしたかったということです。まぁもう一つ非同期処理を挟んでもいいんですけど、テストのためのだけのことなのでその手間を省くべく、質問した感じになります。
具体的に、どのようなコンソールの状態にしたいのですか?そして、それと「ちょっと処理を遅延させたい」というのは、どうつながるのでしょうか。
コンソールはあってもなくてもいいです。ちょっと遅延させたいだけなので。
コンソールに出したりせず足し算してもいいですし、とにかくうまく遅延させたいときの書き方はどうしたらいいのか、というのが質問になります!
何らかの動作確認をしたい、などと言った具合に、具体的に遅延させたい理由を記載してください。
(そうでないと信じてますが)もし「非同期処理が分からないからそのようにしたい」というのであれば、学習不足に対する怠け以外の何物でも無いので、この際に非同期処理を勉強することをおすすめします。
情報不足すみません。「遅延させたい理由」を追記しました。
> ABCの非同期処理がすでに実装済みで、ちょっと確認したいことがあったので
「ちょっと確認したいこと」が理由のようですので、そこを具体化してください。
個人的には要件そのものが「良い知恵」に結びつかない気がしていますが…。
if function_exists?的な処理を噛ませるのはどうですか?
もしくはif debug的なやつです。