🖊️テーマ
「リモートワーク」と「オフィスワーク」、あなたはどちらが好きか教えて下さい!
その理由までお聞かせください!
👤運営メンバーTさん
運営メンバーTさんは「リモートワークが好き」とのことでした!
自宅の方が、キーボードやデスクなど自分の好みに合わせた作業環境が整っているからだそう!
〜teratailトーク!とは?〜
詳細を公式ブログで公開しています。ぜひお読みください。
「teratailトーク!」スタート🎉 気軽に意見交換しよう!
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
回答11件
#1
総合スコア116443
投稿2024/11/18 03:41
技術者も、中間管理職も、経営者も、プロジェクトの進捗が思わしくないときのいいわけに「リモートだったから」というので、IT業界ではオフィスを構えている会社であればもはやフルリモートは害悪認定されています。結論としては順調なときはどちらでもいいけど、少しでも業績がわるくなればすべてリモートのせいになるので、リモートするなら100%超の成果をだしつづけろという話。むかしの「ゆとり教育」と同じ図式ですね
閑話休題。リモートワークとオフィスワークどちらが好きか?=どちらも嫌い(笑)
#2
総合スコア23549
投稿2024/11/18 23:08
リモート一択
関東圏だとオフィスはまぁ東京。往復5時間掛けて通勤は無理!
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#4
総合スコア85768
投稿2024/11/19 12:33
リモートが良いのは、
・通勤時間がゼロ
・服がラフで良い(オフィスも対顧客含めて完全カジュアルだと問題なしですが)
・宅配便が受け取れる(これもコンビニやロッカー受け取りとかあるので)
くらいですかね。通勤時間ゼロ以外は、余り大した理由は無い。
言ってはいけない理由としては、勤務時間中にしてはいけないようなことを多少しても良いというのもあるけど。
オフィスが良い理由は山のようにあるかと思います。
が、個人的には通勤時間ゼロがそれらを上回ります。
入社数年目までの人は、オフィス出社のメリットが大きく、そのほうが成長が早いと思うので、会社の基礎力を高める意味では、若者自身と若者の多い部署は、原則出社が良いのでしょうね。
自宅の方が、キーボードやデスクなど自分の好みに合わせた作業環境が整っているからだそう!
好きなキーボードが使えない職場というのは、他のルールも厳しそうで、同情します。自席で飲食不可とか??
情報漏洩防止の観点で、私物スマホ、私物PCを業務で使えない企業は多数派ではないかと思いますが、キーボード、マウス、ペンなども私物不可のIT企業もあるのですかね?ボールマウス時代はマウスパッドもか。
(OA用PCや開発用PCじゃなくて、「一切環境を触れない基幹業務専用PCに勝手に物を繋ぐな」というのはありそうですが、多分そう言う業務はリモートで出来ない)
あれ?自宅では私物キーボード使っていると言うことですよね?自宅では良いがオフィス持ち込みだけ不可という会社規則なのであれば理由が分からない。会社方針でなく本人の思いとして、自宅では自己負担で買ったキーボードでも良いが、オフィスで自己負担で買ったキーボードはいやというのであれば、その理由も分からない。
もちろんどちらも会社費用で買うことになるのが一番良いですが、条件がそろわないと、購入理由説明が難しそうではありますね。
机は、1人机1台固定の時代は、机の脚の下にスペーサー入れて、机面をかさ上げしてた高身長の人がいます。今は3~4人掛けの長テーブルになってしまったので、椅子の高さで調整するしかない。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#6
総合スコア267
投稿2024/11/19 16:44
自宅では良いがオフィス持ち込みだけ不可という会社規則なのであれば理由が分からない。
デスクをオフィスに持ち込んで「自分の好みに合わせた作業環境」にしてるやつとかいなくね?って思ってちょっとワロタ
(デスクを持ち込んでる姿想像して吹いた)
可能性として、キーボードに関して言えば、フルサイズのキーボードが好みとか、数万のキーボードとか会社にもっていって繋ぐより単に、普段の環境のまま出来るリモートのほうが好きってだけなのでは?
別に、キーボードを会社に持ち込める(設置できる)ことってリモートワークよりオフィスワークのほうが好きになる理由にならないですよね。。。?
ほかにも、同調圧力がかかってるとかだったらプライベートな環境にまで心理的に口出されないと思うこともあるでしょうし、
US配列のキーボードとか、トラックボールマウスとかオフィスで使ってるとほかの人がその席一時的にでも使えないとかだと、若干困るとかあるのでは?
もちろん可能性としての話なので、
キーボード複数用意すればいいとか、抜き差しすればいいとか、回避はできますけど、まあオフィスワークが好きな理由にはならなそうに思える。
ところで、
リモートワークのメリットについて
同僚はリモートワークのほうが集中できるって話をしてたりしますね。
メリットとしてほかには、
音楽とか、ラジオとかを好きに回せるとか、
人によっては喫煙飲酒しながら仕事できるとかもありそうですね。
リモートワークvsオフィスワークについて、英語のサイトで聞いたらどういう意見がでるのだろう?
たぶん、自分が日本のジャンクな意見に慣れすぎていて、偏見まみれなだけだと思うのですが、スタックオーバーフローとか見てると変な主張している人はいるものの、意見が合理的な人とかのほうが圧倒的多数に思えて日本語の意見って何言いたいのか正確によくわからんみたいな意見多いから、シンプルに英語圏の人がどういう見解(というかこれは好みの問題でしかないが)を持ってるのか気になった。
話完全にそれるけれど、自動翻訳の精度とかも上がってきているみたいでグローバルなやり取りをネイティブの言語でやれることをコンセプトにしたSNSとか聞いたことがないのだけれど、あるのだろうか?設定している言語に自動翻訳してくれて、元の言語が何語かも表示してくれて、そのままコミュニケーションが取れるみたいな。そんなSNS。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#10
総合スコア85768
投稿2024/11/20 10:25
キーボードを会社に持ち込める(設置できる)ことってリモートワークよりオフィスワークのほうが好きになる理由にならないですよね
それは当たり前ですね。
そういう話じゃなくて、「オフィスだと好きなキーボードが使えない」って、「どんな規則の会社なんだろう」という素朴な疑問です。すみません。テーマから外れた話でしたね。
「5万円とかなので、1台なら買えるが、2台買うお金がない」という可能性はうっかりしてました。
煙草は吸わないので思いつかなかったです。なるほど。
お酒は思いついたけど、
言ってはいけない理由としては、勤務時間中にしてはいけないようなことを多少しても良いというのもあるけど。
と書いた一部ですね。後は昼寝とかも思いついたけど、今は「昼寝推奨」でオフィス内に昼寝スペースを設けてる企業もあるらしいので、「してはいけない」かどうかは会社次第か。
音楽とか、ラジオとかを好きに回せるとか、
音楽ならオフィスでもイヤフォンで普通に聞けるのでは?(規則ガチガチの企業でなければ)と思ったけど、今どきの人はCDからリッピングじゃなくてストリーミングで聞くらしいので、私物スマホを繋ぐWifiアクセスポイントがないとモバイル通信が発生するので駄目かもですね。
これも思いつきませんでしたが、音楽を「聞く」じゃなくて「歌う」のはオフィスではできませんね。オフィスで出来ないこといろいろありますね。自分でしたいと思わないので思いつかなかっただけです。
この質問が微妙なのは「好きか嫌いか」という感情論の話だからですね
まぁ公式のお題としてはゆるっとしていた方がハードルが低くてよいのでしょうけど
このシリーズがそもそも、賑やかし目的のようなので、真剣な議論は求めてないということかと思います。
どうせ聞くなら「どちらが成果を上げられますか?」であればまた話は違ってくると思います。
個人ワークが重要な業務と、チームでの業務が中心の場合とでも「どちらが成果を」は違うかもしれないし、
勤務時間内の「成果÷勤務時間」だけで考えるのか、通勤有無による心身の健康の問題まで考慮するのかとか、考えることは色々。
パワハラ・セクハラが日常茶飯事な場合はリモートが有利な気がします。リモート検討の前にそれを解決しろよという話ではありますが。
管理側の視点であれば、健康維持やハラスメント、離職率まで考慮すべきだと思いますが、そこまで検討できるねたは持ってない。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
#11
総合スコア53
投稿2024/11/20 12:49
客先常駐で数年おきにプロジェクトを転々としてますが、元請けの方々が「某チームの進捗が遅れているのはリモートでサボっているのでないか?」みたいな話をランチ時に話している事はありました。
その後の話は伏せますが、ある程度仕事を任せられる人でないとリモートワークなんてさせるもんじゃないね。と思いました。
また、上記のようなちょっとしたコミュニケーションやゴシップネタの調達ができる点も出社のメリットと考えています。
プロジェクトが佳境になった際に営業アプローチを掛けようとすると、どうしてもコミュニケーション量と内部事情に詳しい方が有利だからです。
ちなみに私の場合は上記の理由に加えて、タバコの本数がとんでもなく増えるわ、電気代はかさむわ、昼飯はウーバーばかりで食費も膨らんだ上に体重も増えるわと良いところがないので基本出社してます。
コロナ禍以前から通勤時間は無駄と考えていたので、ずっとオフィスに近い所に住むようにしているのも大きいでしょう。
そう考えると、家庭の有無で大きく意見は別れるかもしれませんね。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。