TensorFlowを用いてAI解析を行っています。初めて利用するため、ご意見、考え方たアドバイスなどご教授をお願いします。
データのイメージとしては、4*4のデータが720行あるということになります。
例えば温度、湿度、照度、電力などの4個のデータが4場所あり、毎分で6時間(720個)のデータで
今までのデータから数分後の湿度などを予測するようなものだとします。
(データ自体は数年分あり、その過去データに基づいて、過去6時間から数分後の予測する物だとします)
判定したいクラスは湿度5%以上上がる、5%以下下がる、±5%以内の3クラスに分類します。
TensorFlowでFitさせるデータ形式は以下のような感じで考えています。
(0は数年分[6024365*n]のデータをappendしていく予定です。)
Python
1X = np.empty((0, 720, 4, 4), int) 2y = np.array([], int)
このような解析の場合に以下の内容についてご教授をお願いします。
1)モデルについて
まずは畳み込みニューラルネットワークでどこかにある一般的?な以下のモデルで解析してみようと思っていますが、そもそも、(X, 720, 4, 4)のような4次元配列のデータを解析させるモデルとして問題ないでしょうか?
そもそも、畳み込みニューラルネットワークで良いのか?又、その場合にモデルは以下のようなもので問題無いのか?
解析データなどから利用するモデルなどを作る考え方のようなものがあればご教授をお願いします。
そもそもブラックボックスなので解析させてみて精度の良いものを採用するなどの考え方でも良いのでご意見をお願いします。
Python
1model = Sequential() 2model.add(Conv2D(filters=32, kernel_size=(3, 3), activation='relu', input_shape=input_shape)) 3model.add(Conv2D(filters=64, kernel_size=(3, 3), activation='relu')) 4model.add(MaxPooling2D(pool_size=(2, 2))) 5model.add(Dropout(0.25)) 6model.add(Flatten()) 7model.add(Dense(units=128, activation='relu')) 8model.add(Dropout(0.5)) 9model.add(Dense(units=n_classes, activation='softmax'))
2)入力型について
温度データなどは少数5桁までの高精度で値がありますが、現在は整数値として保持しています。
int型で解析させようとしていますが、標準はfloatのようですが、float型の方が計算や精度がよくなったりしますでしょうか?
以下の2つのどちらが望ましいでしょうか?どちらでも問題ないでしょうか?
Python
1(1)X = np.empty((0, 720, 4, 4), int) 2(2)X = np.empty((0, 720, 4, 4), float)
3)入力配列について
Appendがうまくいかず、扱いやすく人が感覚的に捉えやすいのは低次元の配列かと思っています。
以下の2つでAI解析に違いはありますでしょうか?
最初に説明しておりますが、データとしては4つの値の4場所というように4つごとに関連があるデータとなります。
Python
1(1)X = np.empty((0, 720, 4, 4), int) 2(2)X = np.empty((0, 720, 16), int)
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/12/13 08:09