質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Gitlab CE

GitLabのオープンソース版で、Community Editionのこと。 deb、rpmパッケージで提供されており、比較的簡単にインストールすることができます。

Q&A

解決済

CentOS7 GitLabインストール reconfigureが途中で止まる

fyfy
fyfy

総合スコア12

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Gitlab CE

GitLabのオープンソース版で、Community Editionのこと。 deb、rpmパッケージで提供されており、比較的簡単にインストールすることができます。

1回答

0グッド

0クリップ

9233閲覧

投稿2019/12/12 08:45

CentOS7にGitLabをインストールしています。

インストールは問題なく行えましたが
設定反映のところで躓いてます。

#gitlab-ctl reconfigure

を実行してしばらく待つと

ruby_block[wait for redis service socket] action run

で止まってしまいます。(1時間くらいほっときましたが止まったまま)

何か考えられる原因はあるでしょうか。
また、ログ等は出ないでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答1

0

ベストアンサー

このIssueですかね。
https://gitlab.com/gitlab-org/omnibus-gitlab/issues/4257

runsvdir-start をバックグラウンド実行してから reconfigure するといいみたいなので試してみてください。

sudo /opt/gitlab/embedded/bin/runsvdir-start & sudo gitlab-ctl reconfigure

投稿2019/12/14 15:56

take88

総合スコア1337

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

回答へのコメント

fyfy

2019/12/16 00:22

ありがとうございます。 止まっていたところ、通りました。
fyfy

2019/12/16 01:15

sudo gitlab-ctl reconfigure を実行してエラーが出ましたが 教えていただいたIssueにありました。 /etc/sysctl.d 死んでるシンボリックリンクがありエラーが出るようです。 死んでるシンボリックリンクをunlinkすることで reconfigure が成功しました。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Gitlab CE

GitLabのオープンソース版で、Community Editionのこと。 deb、rpmパッケージで提供されており、比較的簡単にインストールすることができます。