🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Q&A

3回答

876閲覧

[C言語]関数とポインタと構造体の練習問題の内容が理解できません。

CANMIZ

総合スコア7

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/12/08 20:33

編集2019/12/08 22:39

C言語の、下記の練習問題を解いていて、
アウトプットがなぜ下記のようになるのか教えて頂けないでしょうか?

該当のアウトプット:m=2, p=3, out.x=7, out.y=5, out.str= !

C言語

1#include <stdio.h> 2#define SIZE 11 3 4struct Q9 { 5 int x; 6 int y; 7 char str[SIZE]; 8}; 9 10void foo(struct Q9* z, int a, int b, const char* ss) { 11 int i = SIZE - 1; //10 12 int j = 0; 13 a *= 2; 14 b += a; 15 z->x = b; 16 z->y = ++a; 17 18 while (i >= 0) { 19 z->str[j++] = ss[i--]; 20 } 21} 22 23int main(void) 24{ 25 26 char in[] = "1234567890"; 27 int m = 2; 28 int p = 3; 29 struct Q9 out = { 0 }; 30 31 foo(&out, m, p, in); 32 printf("m=%d, p=%d, out.x=%d, out.y=%d, out.str=%s !\n", m, p, out.x, out.y, out.str); 33 34 return 0; 35}

mとpの結果が2と3になることは理解ができるのですが、それ以外の値がなぜそうなるのか理解に苦しんでいます。
また、void foo(struct Q9* z, int a, int b, const char* ss)の部分で、
"z"はなぜ int Z ではないのでしょうか?
struct Q9* zとすることで構造体とどのような関係になるのでしょうか?

初心者のため、初歩的な質問で申し訳ないです。。よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cateye

2019/12/08 22:05

void foo(struct Q9* z, int a, int b, const char* ss) { ・・・ }; ←これ';' いらないのでは?
CANMIZ

2019/12/08 22:38

確かにそうですね!教授のタイプミスを気付かずそのまま打ってしまいました。  ご指摘ありがとうございます。
tuyudaku

2019/12/09 00:59

どの行の部分が理解できないのかを書いていただくと 皆さんも回答しやすいと思います 質問文を読む限り、そもそも「型」を理解しているのかどうかも怪しく感じてしまします。 そこを理解しているのかどうかで、回答もかなり変わると思います。
guest

回答3

0

"z"はなぜ int Z ではないのでしょうか?

Q2構造体のポインタを扱うからです.

struct Q9* zとすることで構造体とどのような関係になるのでしょうか

"->" によって構造体のメンバーにアクセス出来るようになり, オリジナル(この表現はざっくりです)を書き換えることが出来ます.

投稿2019/12/09 17:29

jimbe

総合スコア13201

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

struct Q0* zとすることで構造体とどのような関係になるのでしょうか?

foo(&out, m, p, in);は構造体(Q9)のアドレス(&out)を渡し、関数foo()は、構造体(Q9)の中身を書き換えるため、アドレス(*はポインタ)として受け取っています。

投稿2019/12/08 22:16

cateye

総合スコア6851

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

それ以外の値がなぜそうなるのか理解に苦しんでいます。

コードを1行ずつ追っていきましょう。関数fooの中からz->とポインタ経由で書き込んだ値は、元のoutに反映されます。

"z"はなぜ int Z ではないのでしょうか?

struct Q0* zとすることで構造体とどのような関係になるのでしょうか?

逆に、なぜint zが適切だと思ったのでしょうか。そちらの理由のほうが理解できません。そもそも、ポインタとint同じ幅かどうかすら確実ではありません

投稿2019/12/08 22:10

maisumakun

総合スコア145963

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問