質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

2回答

1795閲覧

待ち行列シミュレーション中の消滅後の扱い

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2015/12/16 16:10

現在,待ち行列シミュレーションを作っています.イメージでは,シミュレーションの初期生成時にすべての人の到着時刻を設定し,for文等で設定したシミュレーション時間が終了するまで処理を繰り返すというものなのですが,待ち行列に並んで処理をうけて消滅した人は,残りのシミュレーション時間中どうすればよいのでしょうか?例えば,シミュレーション中にいる状態をactive,役割を終えた人の状態をdisappearanceaなどにして,if(状態がdisappearanceであれば)何もしない,というようなコードが必要なのでしょうか?初歩的な質問ですが,回答よろしくお願い致します.

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

素直に考えるならキューを使う場面ではないでしょうか。
待ち行列シミュレーションについて調べましたが、基本的に処理が終わった人については
その後このシミュレーションには関与しませんよね?
であれば、「到着前の人のリスト」と「行列を作っている人のキュー」とを用意して、
「到着前の人のリスト」は早く着く順に並べておいて、

  1. 一番早く着く人の到着時刻になったら、その人をリストから取り出し、キューに詰める
  2. 処理が可能な状態ならば、キューの先頭から人を取り出して処理

として、処理が終わった人についてはリストにもキューにもいない状態にして問題ないのではないでしょうか?

投稿2015/12/17 00:41

swordone

総合スコア20651

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

panazuso

2015/12/19 13:41

わざわざ調べていただいてありがとうございます.できそうです,ありがとうございました!
guest

0

正直、どう実装したいか次第かなと思います。

例えば、activeな"人"だけListに入れておいて、そのListに対してループを回す処理にしておいて、
disappearanceになったらそのListからremoveするような実装もいいかも知れません。
ループ回数が多かったり、"人"が多かったりした場合は、こちらの方が(余計なループが回らない分)高速かも知れないですね。

投稿2015/12/16 22:25

TetsuyaZama

総合スコア216

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

panazuso

2015/12/19 13:40

今は実装でコンパイルエラーがでるかでないかの状態なので,計算速度も気にするレベルになりたいと思います.ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問