🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Visual C++

Microsoft Visual C++はWindowsのCとC++の統合開発環境(IDE)であり、コンパイラやデバッガを含んでいます。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

コマンド

コマンドとは特定のタスクを行う為に、コンピュータープログラムへ提示する指示文です。多くの場合、コマンドはShellやcmdようなコマンドラインインターフェイスに対する指示文を指します。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

2600閲覧

visual studio c++でのデバッグ時のコマンドライン引数について

qtn.01

総合スコア33

Visual C++

Microsoft Visual C++はWindowsのCとC++の統合開発環境(IDE)であり、コンパイラやデバッガを含んでいます。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

コマンド

コマンドとは特定のタスクを行う為に、コンピュータープログラムへ提示する指示文です。多くの場合、コマンドはShellやcmdようなコマンドラインインターフェイスに対する指示文を指します。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/12/02 02:22

イメージ説明
visual studio 2019でc++をデバッグしようとしていますが、起動時の引数がうまくわたりません。
ネットではコマンド引数に渡したい引数を記述するとのことが書いてありましたが、
デバッグをすると、argcは1のままでうまくわたりません。
設定がまずいとは思うのですが、なぜなのかよくわかりません。どうぞよろしくおねがいします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

「構成」が「Release」になっています。デバッグしているのですからDebug用のビルドをしているはずです。ここを「Debug」にして、コマンドライン引数をセットしてください。
説明用画像

投稿2019/12/02 02:40

編集2019/12/02 02:41
dodox86

総合スコア9256

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

qtn.01

2019/12/02 02:53

回答ありがとうございます。 debugにしたのですが、それでも渡ってきません。その他に考えられることはなんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
dodox86

2019/12/02 03:02

Debugにして、「コマンド引数」欄に値はセットされているのを確認し、ビルドして、Visual Studioのデバッガーで実行していますか?
qtn.01

2019/12/02 03:08

はい、visual studioにある、ローカルwindowsデバッガーを使っています。
dodox86

2019/12/02 03:12

デバッグ実行時の構成とプラットフォームの指定が間違っているということはありませんか? Debug/x86 になっているとか。
qtn.01

2019/12/02 03:17

すみません。なっていました。Debug/x64ですね? x86となにが違うのでしょうか? ただ、x64にしてリビルドすると若干waningが現れます。
dodox86

2019/12/02 03:24

コマンド引数の指定をしたものと同じ構成、プラットフォームを指定しないとダメです。x86 は32ビット版、x64は64ビット版の実行ファイルを作成します。特別なことをしないのであれば、最初はx86指定で十分だと思います。 Warningの件は、どのようなソースコードをビルドされているのか分かりませんので何とも言えませんが、大抵は型の不一致でしょう。
qtn.01

2019/12/02 03:26

大変ありがとうございました。 また、なにかありましたらお願いします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問