技術的な質問ではなく申し訳ありませんが、どういう原理なのか気になっている事があります。
サブドメインがユニークなユーザー情報になっているWebサービスを見ます。
backlog、esa-pages、slackのように「〇〇.slack.com」のような状態です。
サブドメインなので、ネームサーバーに登録が必要だと思います。
ネームサーバーの登録は数分かかるものだと思うのですが、簡単に登録できてしまいます。
そもそも、ネームサーバーに登録しているわけではないのでしょうか?
ネームサーバーにはワイルドカードで「*.slack.com」として登録して、DB側でサブドメインとユーザーを紐付けて、アプリケーションで切り替えているのでしょうか?
また、ドメインが繋がっているサーバーは同じサーバーなのでしょうか?
考えにくいのですが、登録ごとにディレクトリをクローンしてユーザーに割り当てるみたいな事はしないでしょうけど…
回答5件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/11/24 07:43
退会済みユーザー
2019/11/24 08:00