質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Q&A

解決済

1回答

2357閲覧

OpenCVshrapのResizeの引数にpropertyを用いる

FM88mhmh

総合スコア22

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/11/21 06:10

OpenCVsharp の Resize コマンドを使いたのですが、
引数2 (outputArray) に property で定義している変数を用いるとエラーが出てしまいます。
引数1 (InputArray) に property を使用したときは動きました。(引数2はMat型の変数を使用)

引数2に property を使うことはできないのでしょうか?
それとも記述の仕方が違うのでしょうか?

エラーコード

  • System.ArgumentNullException: '値を Null にすることはできません。

リストパラメーター名:mat

C#

1Src src = new Src(); 2Mat dst = new Mat(); 3 4private class Src 5 { 6 Mat img; 7 public Mat Img 8 { 9 get {return img; } 10 set { img = value; } 11 } 12 } 13private void FrmMain_Load(object sender, EventArgs e) 14 { 15 Mat orgimg = Cv2.ImRead(@"~~~\test.jpg"); 16 Cv2.Resize(orgimg, src.Img, new Size(1000, 500), 0, 0, InterpolationFlags.Area); //ここでエラー発生 17 Cv2.ImShow("Original Image", src.Img); 18 }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

エラーメッセージの通り値がnullです。
imgに値がセットされているか確認してください。

投稿2019/11/21 07:06

YAmaGNZ

総合スコア10548

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

FM88mhmh

2019/11/21 07:20 編集

imgに値がセットされているとはどういうことなのでしょうか? 引数2に用いる変数にあらかじめ値がセットされている必要があるということでしょうか? 引数2に渡される値がnullになってしまっているか、ということでしょうか?
FM88mhmh

2019/11/21 07:31

すみません、確認しましたところ, src.Img null dst {Mat [ 0*0*CV_8UC1, IsContinuous=False, IsSubmatrix=False, Ptr=0x8a29d8, Data=0x0 ]} となっていました。 原因はわかりましたが、仕組みと解決策がわかりません。 propertyは使えないということでしょうか?
YAmaGNZ

2019/11/21 07:32

エラーメッセージ通りです。 デバッガでどの値がnullか確認してください。 nullと空のmatは別物です。
FM88mhmh

2019/11/21 07:44

property の "Mat img;" を "Mat img = new Mat();" に変更したら使えました。 ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問