質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Vue.js

Vue.jsは、Webアプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptフレームワークです。

Q&A

解決済

1回答

11435閲覧

v-forとv-ifを使って条件に当てはまるものだけ表示させる方法

hana00033

総合スコア17

Vue.js

Vue.jsは、Webアプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptフレームワークです。

0グッド

2クリップ

投稿2019/11/20 15:05

前提・実現したいこと

『Vue.jsとRailsでTODOアプリのチュートリアルみたいなものを作ってみた』
https://qiita.com/naoki85/items/51a8b0f2cbf949d08b11

このサイトを参考にrailsとvue.jsを使ってTODOアプリを作成しています。
登録されているタスクをv-forで表示していく中で、すでに完了しているタスクは表示させない、というのをv-ifを使ってやっているのですが、上記のサイトにあるコードではエラーになってしまいます。

発生している問題・エラーメッセージ

v-ifとv-bind:idの2箇所でエラーが出ています。

[vue/no-use-v-if-with-v-for] The 'tasks' variable inside 'v-for' directive should be replaced with a computed property that returns filtered array instead. You should not mix 'v-for' with 'v-if'.

こちらのエラーはv-bindでidを作ろうとしている部分でエラーが出ます。

[vue/valid-v-bind] 'v-bind' directives require an attribute value.

該当のソースコード

<li v-for="task in tasks" v-bind:key="task.id" v-if="!task.is_done" v-bind:id="'row_task_' + task.id" class="collection-item">//この行でエラー <input type="checkbox" v-on:change="doneTask(task.id)" v-bind:id="'task_' + task.id" /> <label v-bind:for="'task_' + task.id">{{ task.name }}</label> </li>

試したこと

もともと参考にしたサイトに書いてあったのは

<li v-for="task in tasks" " v-if="!task.is_done" v-bind:id="'row_task_' + task.id" class="collection-item"> <input type="checkbox" v-on:change="doneTask(task.id)" v-bind:id="'task_' + task.id" /> <label v-bind:for="'task_' + task.id">{{ task.name }}</label> </li>

だったので、v-forがあるのにv-bind:keyがない、と思ったので付け足しました。
そこのエラーは改善されましたが残りの2箇所は改善されませんでした。

Vue.jsを始めたばかりなので自分で解決することができませんでした、、、
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

まず1つ目のエラーについてですが、
以下のようにcomputedに配列tasksの中からisDonefalseのもののみから成る新しい配列をfilterメソッドを使って作ります。

Vue

1computed: { 2 filteredTasks() { 3 return this.tasks.filter(task => !task.isDone) 4 } 5}

そしてテンプレート側で<li v-for="task in filteredTasks"~とすれば、task.isDonefalseの要素のみがレンダリングされるようになり、v-ifを記述する必要はなくなります。
computedは値が変わるたびに再計算されるので、変更も問題なく反映されます。
詳しくはVue.jsスタイルガイドを参照して下さい。

そして2つ目のエラーについてですが、v-bind:id="'row_task_' + task.id"の部分の=が全角になっています。

投稿2019/11/20 19:33

take-t.t.

総合スコア360

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hana00033

2019/11/21 10:42

computedを使えばいいんですね...!すごく勉強になりました! 全角、全然気付きませんでした...ご丁寧にありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問