さくらのレンタルサーバとは、格安サーバーで知られるさくらインターネット社の提供する共有レンタルサーバー。Webサイトの構築から簡単なプログラミングまで幅広く利用することができ、プランが多いことも特徴です。
Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。
Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。
Q&A
4回答
1876閲覧
総合スコア14
0グッド
0クリップ
投稿2019/11/12 02:54
0
rubyでプロダクトを作ってlocal server での動作確認は取れ、サクラサーバーを使ってwwwファイルにアップロードしたのち、その app/view/top のindex.html.erb のURLから実際に表示させたのですが以下のような画面になってしまいます!! なぜこうなってしまうかがわからないです。ご回答よろしくお願いします!
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答4件
まず、通常railsはruby自体をserverとして常時起動なりして待ち受けます。 そのため、一般的なwebホスティングサービスではrubyの常時起動ができないため 普通には無理です。
linuxに精通し、セキュリティに不安がないのならばvps 不安ならばherokuやrailsをホスティングできる事を謳ったサービスを選択することになります。(例)
茨の道を歩むのならば
HTTPサーバとの通信はrackにより抽象化されているのでrailsをCGI化できるらしいです。 (若干古い情報な上に、他に試している人も見当たらないので現在もできるかは不明。 一応、原理としてはできそうですし、Rack::Handler::CGIもメンテナンスされているのでできそうではあります。)
投稿2019/11/12 06:00
総合スコア15149
どのような手順で、環境を構築したのでしょうか?
検索すると さくらのレンタルサーバーにRailsを入れてブログを作ってみた 等が見つかるように不可能ではありませんが、ある程度の知識がないと環境の構築は難しいと思います。
学習のためにチャレンジするのは止めませんが、サービスを実運用するのはやめた方が良いと思います。
正直なところ、イレギュラーな環境で動作させるために苦労するなら、デプロイしたら通常の手順で稼働できるサーバーに変更(移動)するのが良いと思います。
投稿2019/11/12 04:50
総合スコア25216
さくらのレンタルサーバーでもRuby自体は使えるけどRailsは使えない。 動かす仕組みそのものが違う。
サーバーの仕様見ても充実してるPHPと比べてRubyのことは一言。 今時RubyをCGIとして使ってる人はもうほぼいない。 https://help.sakura.ad.jp/206053142/
Rails以前だとtDiaryくらいしか見た記憶ないけどレンタルサーバーのRubyで動くのはこういうの。 https://github.com/tdiary/tdiary-core
「Railsは初心者でも使える」なんて嘘なので。 教えられた通りに真似すればローカルで動かすことはできるけど そこからサーバー上で動かす段階で難易度が跳ね上がる。 結局Herokuでしか動かせない人が量産されてる。
投稿2019/11/12 03:55
退会済みユーザー
総合スコア0
Rubyが動かなければRailsは動きません。
投稿2019/11/12 03:03
回答へのコメント
2019/11/12 03:20
2019/11/12 03:22
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだベストアンサーが選ばれていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.36%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
サクラサーバーでのruby on rails のプロダクトのデプロイができません
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。