🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
make

make は、ビルド作業を自動化するツールです。さまざまなファイルの最終変更時刻を比較し、従属するファイルよりも「ターゲット」のファイルが古いことがわかったときユーザーが設定していた命令を実行する事が可能です。

Q&A

解決済

3回答

743閲覧

makeの実行オプションの違いで再makeがかかるようにするには

matu

総合スコア17

make

make は、ビルド作業を自動化するツールです。さまざまなファイルの最終変更時刻を比較し、従属するファイルよりも「ターゲット」のファイルが古いことがわかったときユーザーが設定していた命令を実行する事が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/31 11:42

C program の記述に #ifdef AAA , #ifdef BBB ... のように define によって記述の分岐があるばあい、

make DEF=AAA make DEF=BBB

のように、各defineごとにcompile確認を行っています。このとき、2番目のmakeは ソースファイルの更新がないため、makeが再実行されません。

コマンドラインの違いがあればmakeの再実行をさせたいのですが、なにか良い方法があればおしえてください。

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

DEF変数の値によって出来上がる成果物ファイル(実行ファイルなど)の名前を切り替えるように、Makefile内で指定すれば良いのではないでしょうか?

成果物ファイル名をDEF変数によって切り替えることにより、「あれ?この成果物ファイルどっちでビルドしたものだっけ?」と迷うこともなくなるというメリットもあります。

投稿2019/10/31 15:20

hidezzz

総合スコア1248

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

matu

2019/11/06 09:47

なるほど、いいアイディアです。ありがとうございます。
guest

0

-B オプションつけたりとか

投稿2019/10/31 12:06

y_waiwai

総合スコア88038

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

matu

2019/11/06 09:48

ありがとうございます。always compile ということができるオプションがあるのを学びました。
guest

0

ベストアンサー

普通は、生成物を消すcleanターゲットを作っておいて、make cleanでしょうか。

投稿2019/10/31 11:59

otn

総合スコア85888

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

matu

2019/10/31 14:03

はい、いまこのような方法なのですが、コマンドをうつ回数が増えるので、自動的に make の引数の違いを見つけられたらいいな、と思っています。なにか良い方法はありそうでしょうか。
otn

2019/10/31 14:09

スクリプトにすればいいのでは?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問