🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

トランザクション

トランザクションとは、関連・依存する処理を一連の不可分な処理単位として扱う処理方式を指します。トランザクションとして管理された処理は「すべて成功」か「すべて失敗」のいずれかであることが保証される。処理に失敗した場合は、一連の処理がロールバックされます。

ADO.NET

ADO.NETは.NET Frameworkで各種データベースへの統一された接続機能を提供するソフトウェアコンポーネントの集合です。

Q&A

解決済

2回答

3112閲覧

ADO.NETにおけるトランザクション処理のベストプラクティスを教えて下さい

ku__ra__ge

総合スコア4524

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

トランザクション

トランザクションとは、関連・依存する処理を一連の不可分な処理単位として扱う処理方式を指します。トランザクションとして管理された処理は「すべて成功」か「すべて失敗」のいずれかであることが保証される。処理に失敗した場合は、一連の処理がロールバックされます。

ADO.NET

ADO.NETは.NET Frameworkで各種データベースへの統一された接続機能を提供するソフトウェアコンポーネントの集合です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/30 14:18

ADO.NETでトランザクションを実現する手段には、DbTransaction、TransactionScopeなどがありますが一長一短です。
要件によるとは思いますが、1つのDBサーバに接続する場合のトランザクション処理のベストプラクティスとしては、以下のうちどの手段を利用すべきでしょうか?

1.DbTransaction を利用する

メリット:概念がシンプルで使いやすい
デメリット:トランザクションオブジェクトをメソッド引数に渡すなどして持ち回らないと、トランザクションに含められない

2.TransactionScope を利用する

メリット:トランザクションを意識せずに書いたコードでも、暗黙的にトランザクションに含めることができる
デメリット:処理内容や接続先DBによってはMSDTCサービスを利用する可能性があり、実行環境の違いで発生する面倒なエラーを生みやすい

3.TransactionScopeのように振る舞う仕組みを、内部的にはDbTransactionを使って自作する

メリット:上記のいいところ取り
デメリット:トランザクション維持のために1つのDbConnectionを開きっぱなしにせねばならないなど、標準的な手段とは言えない

4.その他

上記のどれでもない、もっといい手段がある?

私は基本的に1を利用していますが最近、トランザクション内で更新した内容を取得するときにそのトランザクションオブジェクトを利用せずに取得してしまい、更新後の値が取得できないというバグを発生させてしまったため、もっと良い方法がないかと質問させてもらいました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

メリット・デメリットがわかっているならどちらでもいいのではないでしょうか。もし銀の弾丸があれば検索して簡単にみつかると思います。

トランザクション内で更新した内容を取得するときにそのトランザクションオブジェクトを利用せずに取得してしまい、更新後の値が取得できないというバグを発生させてしまったため、

これはコンパイラが発見するのは難しいので人が頑張って忘れないよう気をつける他無いかもしれませんね。

なお、こんなことはわかった上での話だと思いますが、ADO.NET のコンセプトは非接続なので、トランザクション内で複雑な作業をするのではなく、データの取得・保存を可能な限り編集から分離させることになります。

これにより、取得・保存処理が小さくなり、この手のバグを防ぎやすいのが特長です。

Entity Framework では以下のリンクに書いてあることが基本になりますし、DataAdapter も同様ですね。

Entity Frameworkとトランザクション - Qiita

SaveChanges()やExecuteSqlCommand()が呼ばれるたびにトランザクションが作成されます。

Entity Framework 6ではBeginTransaction()が推奨されています。

投稿2019/10/30 23:00

Zuishin

総合スコア28669

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2019/10/30 23:29 編集

削除
Zuishin

2019/10/31 01:54

低評価した人は回答したらどうですかね?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/31 03:04

回答しましたけど、低評価を付けたのは私ではないです。逆に高評価を付けておきました。
Zuishin

2019/10/31 03:10

承知しています。報告ありがとうございます。自分に理解できない回答には「質問者にその回答は難しいのでいじめだ」という意味不明な理由で低評価する人がいるようです。
ku__ra__ge

2019/10/31 10:36

ご回答ありがとうございました。
guest

0

ベストプラクティスは何かとか言われると、条件・環境によって適材適所ということでベストプラクティスは変わると思うので、なかなか答えるのが難しく、もっと条件・環境を絞ってそのケースではどうすべきかという話にしないと意味がないように思いますが・・・

1つのDBサーバに接続する場合のトランザクション処理のベストプラクティスとしては、以下のうちどの手段を利用すべきでしょうか?

「1つのDBサーバ」という条件があれば、大体 1 で済むはずですし、データソース構成ウィザードで作る TableAdapterManager や、Entity Framework の SaveChanges() は 1 を使っているということもあるし、ベストプラクティスとまでは言わないものの選択肢は 1 ということになるのでは?

2 は MS-DTC を使うことになると思いますが、Windows Server のバージョンによってはインストールされてない、MS-DTC との連携に対応してないデーターベースがある、ドライバが対応してないこともある・・・ということで、最初の選択肢からは外れると思います。

以下の図のように TableAdapter を利用する場合、自動的に接続を Open して Close するので、そういう場合は 2 が使えるということを書いた Microsoft の本がありましたが、これもやり方によっては 1 でできそうです。

イメージ説明

3, 4 は自分は考えたこともない(というか、あまり考える意味はなさそうと思っています)のでコメントできません。

投稿2019/10/31 03:00

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ku__ra__ge

2019/10/31 10:36

ご回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問