質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
コマンドプロンプト

コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。

Q&A

解決済

2回答

1885閲覧

バッジファイルで出力内容を改行させる方法

hfjdsfh_48

総合スコア13

コマンドプロンプト

コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2022/01/27 08:42

bat

1echo on 2 3set var1=AA様 4set var2=お世話になっております。 5 6"C:\Program Files (x86)\Mozilla Thunderbird\thunderbird.exe" -compose ^ 7body="%var1%%var2%" 8 9pause

上記コードを実行するとthunderbirdの本文で

"AA様お世話になっております。"と出力されるが、

"AA様
お世話になっております。"

という感じで改行して出力方法をご教示頂けますと幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

案1:改行文字をURLエンコード(%0A)するとThunderbirdが解釈します。

CMD

1"C:\Program Files (x86)\Mozilla Thunderbird\thunderbird.exe" -compose ^ 2body="%var1%%%0A%var2%"

案2:引用符で囲まず、文字列中に改行文字を入れる

CMD

1"C:\Program Files (x86)\Mozilla Thunderbird\thunderbird.exe" -compose ^ 2body=%var1%^ 3 4%var2%

引用符で囲むと^が特殊文字として認識されないので駄目です。var1var2の中にCMDの特殊文字(空白とか括弧とか不等号とかいろいろ)が含まれなければこれでもいいですが、特殊文字が含まれると引用符で囲む必要があるので両立せず駄目です。

投稿2022/01/27 09:26

otn

総合スコア86281

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

こちらの質問と回答が参考になると思います。

batファイルへ渡す引数で改行を含めた文字列を引数にして渡したい。

HTMLメールでいいなら<br>を入れるという解決方法もあるかもしれません。

投稿2022/01/27 09:05

itagagaki

総合スコア8402

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

itagagaki

2022/01/27 09:08

あと、「バッジ」じゃなくて「バッチ」です。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問