🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Processing

Processingは、オープンソースプロジェクトによるCGのためのプログラミング言語です。Javaをベースにしており、グラフィック機能に特化しています。イメージの生成やアニメーションなど、視覚的なフィードバックを簡単に得ることが可能です。

Q&A

1回答

1595閲覧

processing 処理を重くせずにフルスクリーンにすることは可能ですか?

kondo_hi

総合スコア4

Processing

Processingは、オープンソースプロジェクトによるCGのためのプログラミング言語です。Javaをベースにしており、グラフィック機能に特化しています。イメージの生成やアニメーションなど、視覚的なフィードバックを簡単に得ることが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/19 03:28

現状

簡単なVJ的なことがしたくて、processingからプロジェクターでフルスクリーン投影することを考えているのですが、
filter(BLUR) を使っている為、フルスクリーンにしてみると解像度が上がった分、高負荷になり処理落ちしてしまいます・・。
noSmoothにして、P2Dで実行してみても大して効果がない様です。

(現在は size(1024, 600)でテストしているのですが、プロジェクタの解像度(1920,1080)にすると処理落ちします。)

実現したいこと

そこで解像度を上げずに無理やりフルスクリーンに引き伸ばして拡大表示することができないかと思ったのですが、そのようなことは可能でしょうか?
(拡大表示されるかわりに画質が荒くなるイメージ)

プレゼンテーションモードで画面真ん中に小さなスケッチで行うことも一つの手ではありますが、レイアウトが不自然になってしまうのでできれば避けたいです。

やはり重さの原因はfilter(BLUR)にあるのでこれをやめるべきでしょうか・・?

(難しければプロジェクターの解像度設定など、ハード側での解決も考えようと思います。)

ご教授いただけましたら幸いです。

該当のソースコード

processing

1import ddf.minim.analysis.*; 2import ddf.minim.*; 3 4Minim minim; 5AudioInput in; //オーディオ入力 6FFT fft; //FFTクラス 7 8float e = 0; 9 10void setup() { 11 colorMode(RGB, 256); 12 //fullScreen(); 13 //size(1920, 1080); 14 size(1024, 600); 15 16 minim= new Minim(this); 17 in = minim.getLineIn(Minim.MONO, 512); 18 19 //FFTを新規に行う 20 fft = new FFT(in.bufferSize(), in.sampleRate()); 21 fft.window(FFT.HAMMING); 22 23 noCursor(); 24 background(0); 25 noStroke(); 26} 27 28void draw() { 29 fadeTowhite(); 30 31 fft.forward(in.mix); 32 33 e = fft.getBand(5)*50; 34 35 fill(256, fft.getBand(0)*1000); 36 ellipse(width/4, height/2, e*4, e*4); 37 38 fill(256, fft.getBand(20)*1000); 39 ellipse(width/2, height/2, e*random(4, 4.7), e*random(4, 4.7)); 40 41 fill(256, fft.getBand(50)*1500); 42 ellipse(width*3/4, height/2, e*4, e*4); 43 44 filter(BLUR, 1); 45} 46 47void fadeTowhite() { 48 fill(0, 7 ); 49 noStroke(); 50 rectMode(CORNER); 51 rect(0, 0, width, height); 52} 53 54void stop() { 55 minim.stop(); 56 super.stop(); 57} 58

試したこと

noSmooth
P2Dで実行
詳細設定で有効な最大メモリを増やす。(効果不明)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

無理やりフルスクリーンに引き伸ばして拡大表示

scale()という関数があります。
draw()の頭で呼び出してやると、draw()が終わるまで画像に倍率がかかります。draw()が終わると効果が切れますので、draw()に入ったあと必要に応じて毎回呼び出してやりましょう。

せっかくプログラムをwidth/heightを使って画面サイズに合わせて描くようにしていますが、width/heightはscaleの影響を受けないで実描画エリアを返してきます。仮想の画サイズをもとに描くようにして下さい。

投稿2019/10/19 13:12

thkana

総合スコア7703

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kondo_hi

2019/10/20 04:39

うわあ、ご回答ありがとうございます! 大変参考になります。 scale()、持っている参考書にもしっかり書いていました・・ (ちゃんと読んでおくべきですね・・) 試してみてるのですが、size() を1920×1080またはフルスクリーンにしおいて、 描画する図形( ellipse() )のサイズは小さくして、scale() で拡大してsize() に合うように設定してみているのですが、どうにも結局は filter() で画面サイズ分の負荷がかかってしますようでして・・ やっぱりfilter() をどうにかしなくちゃいけないのかなあと思っています。 さらに調べていると PShader というライブラリ?があるようでして、https://processing.org/reference/PShader.html この方法でもぼかしをできそうなので、とりあえずはこちらを勉強してみようとおもいます。 でもまた一つ勉強になりました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問