質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
再帰

情報工学における再帰とは、プログラムのあるメソッドの処理上で自身のメソッドが再び呼び出されている処理の事をいいます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

9681閲覧

Python3: 再帰的な関数内で「今何回再帰しているか」の回数を取得したい

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

再帰

情報工学における再帰とは、プログラムのあるメソッドの処理上で自身のメソッドが再び呼び出されている処理の事をいいます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/17 09:33

Python3.7の質問です。

ある関数の内部でそれ自身を呼び出す処理を行うときに、「今何回目の呼び出し中か?」を参照できるようにしたいです。
例えば下のコードの場合、func()が何重に呼ばれた段階かによって「処理」と書かれた部分らの動作を変化させる、といった状況です。

Python3

1def func(): 2 if 条件式: 3 処理 4 func() 5 else: 6 処理 7 return

それで、↓の様に関数定義の外にグローバル変数を置いてそれを処理回数のカウンターとして使って……というのを考えました。(使うときはwrap()を呼ぶ)

Python3

1def wrap(): 2 global count 3 count = 0 4 func() 5 6def func(): 7 if 条件式: 8 処理A(countの値に応じて) 9 count += 1 10 func() 11 else: 12 処理B(countの値に応じて) 13 return

これ↑なら処理が複雑になっても対応できます。↓

Python3

1def wrap(): 2 count = 0 3 func() 4 5def func_with_count(): 6 global count 7 count += 1 8 func() 9 count -= 1 10 11def func(): 12 global count 13 if 条件式1: 14 処理A-1 15 func_with_count() 16 処理A-2 17 func_with_count() 18 else: 19 処理B 20 return

しかし長ったらしくて後から読み返しにくいものになってしまいました。

何か簡単な書き方はないでしょうか。(関数をいくつ呼び出しているかを取得する特殊変数とかあったりしないでしょうか)

最初の例だとwhileを使えばすぐ書ける気もしますが、if分岐がelifだらけの場合等ではうまく書けませんでした。

なんだか変な質問文になってしまいましたがどなたか回答お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

関数の引数に回数を渡してやれば良いのでは。

Python

1>>> def func(num=0): 2... if num == 10: 3... print('see you') 4... return 42 5... print(num) 6... return func(num+1) 7... 8>>> func() 90 101 112 123 134 145 156 167 178 189 19see you 2042

投稿2019/10/17 09:40

LouiS0616

総合スコア35668

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/17 10:37

あっ、そんな簡単に・・・ ありがとうございます。
guest

0

ちょっと全体を理解できてないですが、再帰処理の分岐条件として使用するのであれば、引数として渡すのが一般的だと思います。

投稿2019/10/17 09:38

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/17 10:35

自分が想定していたのは分岐条件に使うわけではない場合でしたが(質問にそう書くべきでした)、それで処理できそうです。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問