Q&A
1回答
1180閲覧
総合スコア141
Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。
Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。
0グッド
0クリップ
投稿2019/10/13 07:03
0
UnityのスクリプトをVisualStudioで編集すると Collider2D collider;と変数宣言するとかならず、Component.colliderを非表示にするのでnew修飾子をつけてくださいという注意の波線が出ます。 親クラスComponentのcolliderにはアクセスできないので消したいです。 どうしたらいいですか、できればComponentと被るというものだけ非表示にしたいです。
Collider2D collider;
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
new修飾子(new演算子とは異なる)、override修飾子の使い方、意味は理解していますか?
使い方が分からない場合はまずこちら
その上でComponentのcolliderにほとんどアクセスしない予定ならば指示通りnew修飾子を付けてください。(もちろんnew修飾子を付けたメソッド、フィールドのみが隠蔽され、その他の要素に影響はありません。)
継承元クラスのComponentのcolliderを消したいと言うことでしたら見当違いです。 colliderはComponentクラスで思わぬ使われ方をしているかも知れませんし、コンストラクタ内で使われていたら、原因不明のトラブルとなりかねません。
尚、newで上書きした後もbaseキーワードで元の要素にアクセス出来ます。
baseの使い方
投稿2019/10/14 00:41
総合スコア368
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだベストアンサーが選ばれていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
[Unity] VisualStudioでcolliderフィールドの提案を消したい。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。