API通信を多数行う必要があります。
実行数が多く時間がかかるので、レスポンスを受信しながら結果をtableViewにセットして
画面を数秒おきにリロードしていきたいと考えています。
今まで実装したコードでは、API通信はWebViewで実行していたのですが
受信しながら画面を更新したい場合は、WebViewで行うのではなく、
TebleViewの画面のあるクラス内で処理するのが正しいでしょうか。
お話を聞くとRxSwiftのいい適応だと思います。
とはいえ、自分の能力から、RxSwiftは理解してないので、
どうコードするかは答えできないですが、、、
これまでは API通信のためだけに WebView -> TableViewへ遷移していたのですか???
TableViewでデータを受け取って、
終わった(or 適当なタイミング)でreloadをかけていくでもいいと思いますが、
データの量が多い場合、画面の表示分のデータだけをAPIで取得するのが一般的だと思います。
indexPathを用い、スクロールするたびに画面に表示されているindexPathを取得し、
それに合うデータを再取得する流れになります。
たいていのSNSはこうなっていると思います。
(twitterの「通知」タブの画面やfacebookの一番左のタブのview, Instagramのhomeのタブのview)
回答ありがとうございます。
不勉強で、RxSwiftというものを初めて知りました。
>データの量が多い場合、画面の表示分のデータだけをAPIで取得するのが一般的だと思います。
はいこのようなイメージでデータを取得していきたいです。
Rxswiftをもう少し調べたいと思います。