🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

コマンドプロンプト

コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。

パス

パス(path)はファイルシステムの場所(階層)を明示したものです。

Q&A

解決済

1回答

1394閲覧

コマンドプロンプトでプログラミングが出来るのでしょうか?

Toto-Koya

総合スコア10

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

コマンドプロンプト

コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。

パス

パス(path)はファイルシステムの場所(階層)を明示したものです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/09/30 06:49

前提・実現したいこと

コマンドプロンプトでRub.rbファイルにパスを通して、プログラムを書きたいのですが
全くパスが通らずというか、通ってもファイルを触ることが出来ません。

添付していますプロンプトのキャプチャのようになり、全く反応がありません。
詳しい方いらっしゃいましたら、ご教示頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

ソースコード

試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2019/09/30 07:00

専門用語を使わず、手順を詳細に書いてみてください。パスは実行ファイルに通すものです。
Toto-Koya

2019/09/30 12:28

Zuishin様 コメントありがとうございます。 手順としては、 ・環境変数のpathのところをファイルのあるところまでを登録。 ・その後、コマンドコマンドプロンプトにて実行。 ・下記のエラーメッセージが必ず出てそれ以上は何もできないです。  C:\Users\tae-t\OneDrive\デスクトップ> ~/ruby test.rb  "~"は内部コマンドまたは外部コマンド、  操作可能なプログラムまたはパッチファイルとして認識されていません。 環境変数も各サイトの説明を参考にしながら入力してみるのですが、 ファイルに繋がりません。パス自体も通っている様に思うのですが・・。 これで如何でしょうか。よろしくお願いします。
Zuishin

2019/09/30 13:05

それたぶん Linux 用の説明です。
Toto-Koya

2019/09/30 13:14

Linux用の説明??というのは、どういう事なんでしょうか・・。 私のOSはWindowsなのですが。何か違う工程があるのでしょうか。
Zuishin

2019/09/30 13:16

~/ruby という書き方が Linux のものです。
Toto-Koya

2019/09/30 13:32

一応、PCにはRuby,Rails、Ubuntuも一式インストールはしているのですが・・。 Ubuntuを普段は使っているのですが、どうしてもcmdも使ってやってみたいとm思っています。
Zuishin

2019/09/30 13:36

Ubuntu は WSL で、WSL 用の Ruby をインストールしているということですか? それだと WSL 上で動かすことになります。
Toto-Koya

2019/09/30 13:45

それは、cmdを使うのではなくUbuntuを使ってコマンドを打つという事でしょうか?
Zuishin

2019/09/30 13:48

WSL から cmd は使えません。cmd を使いたいのなら Windows 用の Ruby をインストールしなければなりません。
Toto-Koya

2019/09/30 13:53

なるほど、そういうことになるんですね。初めて知りました。ありがとうございます。 という事は、先ほどのリンク先に行ってWindows用のRubyを入れると動くという理解で良いでしょうか。
Zuishin

2019/09/30 14:32 編集

正しく入れて正しく使えば動くと思います。正確に言えば cmd から WSL の Ruby を動かすこともできなくはありません。wsl.exe を使って wsl Ruby のようにすれば動きますが、引数がややこしくなるのでお勧めしません。
Toto-Koya

2019/10/02 12:13

Zuishin様 ありがとうございます。 がんばってきちんと入れてやってみます。 大変助かりました。ありがとうございました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

コマンドプロンプトは、コマンドを実行するところで、プログラムを書くツールではないです。
プログラムを書くのは、エディタ、あるいは統合開発環境を使います。

数行ないし1画面に収まる程度のプログラムなら、エディタでも十分でしょう。

全くパスが通らずというか、通ってもファイルを触ることが出来ません。

具体的に「こうしたら、こうなった」と書いてください。「こうならなかった」という説明は情報量がほぼゼロなので不要です。

ruby -vとやってバージョンが表示されたらパスは通っています。

投稿2019/09/30 07:48

otn

総合スコア85890

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Toto-Koya

2019/09/30 12:39

otn様 コメントありがとうございます。 私のタイトルの書き方が悪くすいません。仰られる通りcmdでプログラムを 書くなどは思ってもおりません。PCに指示を出してコンパイルできればそれでよいのですが、ファイルに書いたプログラムさえターミナルで確認できれば良いと思っております。 各サイトで同じようなエラーでお困りの方の解決方法をまねています。 ・環境変数にC Cドライブからファイルまでのパスを登録して、その後cmdへコマンドを入れるのですが、「・・・操作可能なプログラムまたはパッチファイルとして 認識されていません。」としか出ずお手上げな状態です。 このような説明で分かって頂けるでしょうか・・。 よろしくお願いします。
otn

2019/09/30 12:54

> その後cmdへコマンドを入れるのですが ruby -v と入れたという意味ですか?
Toto-Koya

2019/09/30 13:00

otn様 ruby -vも入れましたが、やはり同じエラーが出てしまいます。 何かやらないといけないことを漏らしているのでしょか・・。
otn

2019/09/30 13:05

RubyInstallerでダウンロードしたものをインストールして、「PATHを設定する」のようなチェックボックスをチェックすると、インストーラーがPATHを設定してくれますが、 Rubyはどうやってインストールしたのでしょうか?
Toto-Koya

2019/09/30 13:17

Rubyは、1年ほど前にRubyサイトから当時の最新バージョンを入れました。その際、Railsも一緒にインストールしております。この時のコマンドはUbuntuを入れてRubyの練習用に設定して使用しています。もしかしたらこのUbuntuが原因とかなのでしょうか・・・。
otn

2019/09/30 13:21

何をどうインストールしたか覚えていないということですか? ということであれば、アンインストールして、インストールしなおしたほうがいいかもしれません。
Toto-Koya

2019/09/30 13:30

東寺は、「基礎 Ruby On Rails」(OIAX監修)を購入して、これに則り各種インストールしました。 ただ、やっている内にまずはRubyを基礎からしっかり理解しないとRailsは無理かなと思い1年間Rubyにのみ集中してきました。そして、Railsチュートリアルをやってみたくなり、その過程でcmdの壁にぶち当たっています。 やはりアンインストールして全て一からやり直すのが正解でしょうか・・。 何となくそんな気もしていました。
otn

2019/09/30 13:33

どのRubyをどのようにインストールしたのかを理解してない環境を使い続けるのはやめたほうがいいと思います。これには異論のある人もいるかと思いますが。
Toto-Koya

2019/09/30 13:50

やはり、そう考えたほうが良いのですね・・・。 当時は、本当の超初心者でその書籍に従ってインストールしパスも繋げてやっていただけでした。 理解不足は良くないですね。現状のRubyディレクトリは別のところに保存して、一旦アンインストールしてみます。元々、Ubuntuのsudoのパスワードが不明でチュートリアルを進めらなくなったのが発端だったので、それも一気に解決します。判断してみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問