🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

1205閲覧

java 2つの数字の間にある素数の表示(メソッドを使用)

kagome96

総合スコア11

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2019/09/17 09:45

javaの練習問題を解いています。
メソッドについての問題で、
入力した数値の間にある素数を全て表示するプログラムを
作りたいと思っています。

コンパイルエラーは生じませんが、
実行すると、何も表示されません。

書いたコードは以下の通りです。
原因がお分かりの方は、教えていただけると助かります。

import java.io.*;
public class Mondai67{
public static void main(String[] args) throws IOException {

BufferedReader br = new BufferedReader(
new InputStreamReader( System.in ) );

System.out.println("入力した2つの数字の間にある素数を全て表示します");
int min = Integer.parseInt(br.readLine());
int max = Integer.parseInt(br.readLine());
judge(min,max);
}

public static void judge(int min,int max){

for(int x = min; x<max;x++){
for(int i=2; i<=(x/2);i++){
if(x%i==0){break;}
if (i>(x/2)){System.out.print(x+" ");}
}
}

}
}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Java

for(int i = 2; i <= (x/2); i++){
if(x % i == 0) {
break;
}
if(i > (x/2)) { ← この条件
System.out.print(x + " ");
}
}

矢印で示した条件は、決して満たされません。
なぜなら先にループを脱出してしまうからです。


解決する方法はいろいろありますが、
素数であるか判定する為にstaticメソッドを用意してやると見通しが良くなります。

例えば素数判定用のメソッドisPrimeがあるならば、次のように書けるでしょう。

Java

1// judgeって命名はぱっとしない。判定を超えて出力まで担うのは不自然。 2public static void judge(int min, int max) { 3 for(int n = min; n < max; ++n) { 4 if(isPrime(n)) { 5 System.out.print(n + " "); 6 } 7 } 8}

コードの書き方について

teratailには、コードを見やすく表示する機能があります。
質問編集画面を開き、コードを選択した状態で<code>ボタンを押して下さい。
Java

投稿2019/09/17 09:49

編集2019/09/17 09:53
LouiS0616

総合スコア35668

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kagome96

2019/09/17 12:30

回答ありがとうございました。 isPrimeというメソッドを別で作る、という理解でよろしかったでしょうか。 以下のようにコードを変えたところ、おそらく上手くいきました。 ありがとうございました。 (何か間違っている所があれば教えていただけると助かります) import java.io.*; public class Mondai67{ public static void main(String[] args) throws IOException { BufferedReader br = new BufferedReader( new InputStreamReader( System.in ) ); System.out.println("入力した2つの数字の間にある素数を全て表示します"); int min = Integer.parseInt(br.readLine()); int max = Integer.parseInt(br.readLine()); print(min,max); } public static void print(int min,int max){ for(int n = min; n < max; n++) { if(isPrime(n)) System.out.print(n + " "); } } public static boolean isPrime(int n){ int i; for(i=2; i<=(n/2);i++){ if(n%i==0){break;} } if(i>(n/2)){return true;} else{return false;} } }
LouiS0616

2019/09/17 12:56 編集

1を素数判定してしまう論理バグを除けば、概ね正しい結果を返しているように見えます。 後はもうちょっと簡略化できそうですね。アーリーリターン(早期脱出)というアイデアを用います。 public static boolean isPrime(int n){ ....for(int i=2; i<=(n/2);i++){ ........if(n%i==0){return false;} ....} ....return true; } こんなふうに簡単に脱出できることも、私がメソッドの作成を勧めた理由の一つだったりします。 --- 素数判定関数はいろいろ改修のし甲斐があるので、改造してみると良いでしょう。 バグの解消はもちろん、効率的に計算する方法を追求するとおもしろいです。
LouiS0616

2019/09/17 12:58

あとは負の数を入れても普通に動作しちゃうのもちょっと気になりますね。 int min = Math.max(Integer.parseInt(br.readLine()), 2); とかやってみると良いかも。
kagome96

2019/09/18 08:55

確かに簡略化できました。ご指摘ありがとうございます。 Math.maxを使うという手もあるのですね。 勉強になりましたm(_ _)m ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問