回答編集履歴
2
追記
test
CHANGED
@@ -38,6 +38,8 @@
|
|
38
38
|
|
39
39
|
```Java
|
40
40
|
|
41
|
+
// judgeって命名はぱっとしない。判定を超えて出力まで担うのは不自然。
|
42
|
+
|
41
43
|
public static void judge(int min, int max) {
|
42
44
|
|
43
45
|
for(int n = min; n < max; ++n) {
|
@@ -53,3 +55,15 @@
|
|
53
55
|
}
|
54
56
|
|
55
57
|
```
|
58
|
+
|
59
|
+
|
60
|
+
|
61
|
+
コードの書き方について
|
62
|
+
|
63
|
+
---
|
64
|
+
|
65
|
+
teratailには、コードを見やすく表示する機能があります。
|
66
|
+
|
67
|
+
質問編集画面を開き、コードを選択した状態で<code>ボタンを押して下さい。
|
68
|
+
|
69
|
+
![Java](f4ed904eff3506b68bb6e4c2b205ebd1.gif)
|
1
追記
test
CHANGED
@@ -10,7 +10,7 @@
|
|
10
10
|
|
11
11
|
if(i > (x/2)) { ← この条件
|
12
12
|
|
13
|
-
System.out.print(x+" ");
|
13
|
+
System.out.print(x + " ");
|
14
14
|
|
15
15
|
}
|
16
16
|
|
@@ -31,3 +31,25 @@
|
|
31
31
|
解決する方法はいろいろありますが、
|
32
32
|
|
33
33
|
素数であるか判定する為にstaticメソッドを用意してやると見通しが良くなります。
|
34
|
+
|
35
|
+
|
36
|
+
|
37
|
+
例えば素数判定用のメソッドisPrimeがあるならば、次のように書けるでしょう。
|
38
|
+
|
39
|
+
```Java
|
40
|
+
|
41
|
+
public static void judge(int min, int max) {
|
42
|
+
|
43
|
+
for(int n = min; n < max; ++n) {
|
44
|
+
|
45
|
+
if(isPrime(n)) {
|
46
|
+
|
47
|
+
System.out.print(n + " ");
|
48
|
+
|
49
|
+
}
|
50
|
+
|
51
|
+
}
|
52
|
+
|
53
|
+
}
|
54
|
+
|
55
|
+
```
|