#前提
レスポンシブデザインについて考えた所、疑問が3つ出てきました。
#viewportについて
viewportが作成されるのはスマートフォンなどのみで、パソコンなどのデバイスではviewportの設定は出来ないのでしょうか?
<meta name="viewport" content="width=1000px,initial-scale=1">
例えばフルHDの横幅は1920pxですが、上記のようにviewportの設定をしても、意味がないのでしょうか?
#4kディスプレイでのフォントサイズについて
27インチのフルHDモニターと、27インチの4kモニターがあったとします。
この2つのモニターに16pxのフォントを表示した場合、当然4Kでは文字が小さくなってしまいます。
こうして考えてみると、高解像度のモニターとフルHDのモニターでフォントサイズを変える必要があると感じました。
しかし、調べてみると4kモニターを使用している人はWindowsのスケール設定などので文字が大きく見えるように工夫している、という記事をいくつか見かけました。
4kディスプレイではフォントが大きく見えるようにcssでレスポンシブ対応していた場合、ユーザー側でスケール設定をされていると文字が大きくなりすぎてしまうので困ってしまいます。
ですが、スケール設定をされていない可能性を考えると、cssでレスポンシブ対応をしておいた方がよいはずです。
4kディスプレイにおけるフォントサイズはどう調整すればよいのかについて教えて欲しいです。
#ディスプレイサイズの違い
4kとフルHDにおけるフォントサイズについて考えていくと、また疑問が湧いてきました。
例えば、ノートパソコンなどの15インチのフルHDと、デスクトップパソコンの24インチのフルHDでは画面のサイズが異なります。
そうなると同じ16pxのフォントでもサイズが異なってくるはずです。
こうしたことを考えると、画面の解像度ではなく、画面のインチ数に対応するようなフォントサイズの調整が求められるのではないかと考えました。
実際の所フォントサイズについてそこまで深く考える必要はないのでしょうか?