DMZにWebサーバを置く理由は、
・外部からのアクセスは可能とする
・万が一公開サーバが乗っ取られたとしても、そのサーバを踏み台にして
社内ネットワークにアクセスできない
と理解しています。
これは、FWの内側に公開するサーバを置いた場合のメリットと思えます。
Webサーバがそもそも独立のネットワークならば、DMZの必要性(DMZに
Webサーバを置くメリット)は無いように思えます。
(A社のWebサーバが乗っ取られたとして、B社の社内ネットワークに対する
脅威は大きくはなりません)
と考えてくると、
社内LANをインターネットに繋ぐルータ用のグローバルアドレスと
Webサーバのグローバルアドレスが別に取得してある場合、
DMZにWebサーバを配置する理由は何でしょうか。
Internet
|
FW-- WebServer
|
内部LAN
ふと思ったのは、
・外部からはDMZのWebサーバにhttp(s)のみの通信を許可
・内部からはDMZのWebサーバにhttp(s)以外の通信も許可
する設定でしょうか。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。