VirtualBoxの学習をしているものです。
仮想LANアダプターの追加でホストオンリーネットワークを設定したいのですが
VirtualBoxの環境設定からネットワークタブを選択すると以下のような状態になります。
追加のアイコンを押すとNatNetworkというのが追加されてしまいます。
アダプター1タブのみが選択できる状態です。
行いたいことはアダプター1にホストオンリーアダプターを割り当て
アダプター2にNATを割り当てたいです。
具体的にはVirtualBox 環境設定のネットワークを開くと画像ではNATネットワークと出ているのですが
NATネットワークとホストオンリーネットワークという2つのタブが表示されるようにしたいです。
そしてホストオンリーネットワークVirtualBox Host-Onky Ethernet Adapterを追加したいです。
いろいろと調べてみたのですが解決できませんでした。
仮想マシンの再起動を行ってみても状況は変わりませんでした。
VirtualBoxの使い方にお詳しい方がいましたらご回答いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/09/08 12:05