質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

Q&A

解決済

3回答

1692閲覧

pingが繋がりません。

urbainleverrier

総合スコア200

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/08/29 16:56

編集2019/08/29 17:41

わからないこと

ping -I 172.16.1.11 172.16.2.111

でpingが返ってこないのはなぜでしょうか。

コマンドを実行したhostの設定

問題のコマンド

[root@host1 ~]# ping -I 172.16.1.11 172.16.2.111 PING 172.16.2.111 (172.16.2.111) from 172.16.1.11 : 56(84) bytes of data. ^C --- 172.16.2.111 ping statistics --- 15 packets transmitted, 0 received, 100% packet loss, time 13999ms

tcpdump

[root@host1 ~]# tcpdump -i eth2 host 172.16.2.111 tcpdump: verbose output suppressed, use -v or -vv for full protocol decode listening on eth2, link-type EN10MB (Ethernet), capture size 262144 bytes 01:41:00.709669 IP 172.16.1.11 > 172.16.2.111: ICMP echo request, id 25220, seq 43, length 64 01:41:01.709241 IP 172.16.1.11 > 172.16.2.111: ICMP echo request, id 25220, seq 44, length 64 01:41:02.709279 IP 172.16.1.11 > 172.16.2.111: ICMP echo request, id 25220, seq 45, length 64 01:41:03.710243 IP 172.16.1.11 > 172.16.2.111: ICMP echo request, id 25220, seq 46, length 64 01:41:04.710251 IP 172.16.1.11 > 172.16.2.111: ICMP echo request, id 25220, seq 47, length 64

ip r

[root@host1 ~]# ip r 172.16.1.0/24 dev eth1 proto kernel scope link src 172.16.1.11 metric 101 172.16.2.0/24 dev eth2 proto kernel scope link src 172.16.2.11 metric 102

ip a

[root@host1 ~]# ip r [root@host1 ~]# ip a 3: eth1: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP group default qlen 1000 link/ether fa:16:3e:aa:27:48 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 172.16.1.11/24 brd 172.16.1.255 scope global noprefixroute eth1 valid_lft forever preferred_lft forever inet6 fe80::f816:3eff:feaa:2748/64 scope link valid_lft forever preferred_lft forever 4: eth2: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP group default qlen 1000 link/ether fa:16:3e:aa:91:18 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 172.16.2.11/24 brd 172.16.2.255 scope global noprefixroute eth2 valid_lft forever preferred_lft forever inet6 fe80::f816:3eff:feaa:9118/64 scope link valid_lft forever preferred_lft forever

もう一方のhostの設定状況

tcpdump

[root@host2 ~]# tcpdump -i eth2 host 172.16.2.111 tcpdump: verbose output suppressed, use -v or -vv for full protocol decode listening on eth2, link-type EN10MB (Ethernet), capture size 262144 bytes 01:47:25.739774 IP 172.16.1.11 > 172.16.2.111: ICMP echo request, id 25220, seq 428, length 64 01:47:26.739832 IP 172.16.1.11 > 172.16.2.111: ICMP echo request, id 25220, seq 429, length 64 01:47:27.739832 IP 172.16.1.11 > 172.16.2.111: ICMP echo request, id 25220, seq 430, length 64 01:47:28.739830 IP 172.16.1.11 > 172.16.2.111: ICMP echo request, id 25220, seq 431, length 64 01:47:29.739808 IP 172.16.1.11 > 172.16.2.111: ICMP echo request, id 25220, seq 432, length 64

また、ここでeth1に記載があると予想しましたが、ありません。

[root@host2 ~]# tcpdump -i eth1 tcpdump: verbose output suppressed, use -v or -vv for full protocol decode listening on eth3, link-type EN10MB (Ethernet), capture size 262144 bytes ^C 0 packets captured 0 packets received by filter 0 packets dropped by kernel

ip r

[root@host1 ~]# ip r 172.16.1.0/24 dev eth1 proto kernel scope link src 172.16.1.111 metric 104 172.16.2.0/24 dev eth2 proto kernel scope link src 172.16.2.111 metric 105

ip a

[root@host2 ~]# ip a 3: eth1: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP group default qlen 1000 link/ether fa:16:3e:ae:44:94 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 172.16.1.111/24 brd 172.16.1.255 scope global noprefixroute eth1 valid_lft forever preferred_lft forever inet6 fe80::f816:3eff:feae:4494/64 scope link valid_lft forever preferred_lft forever 4: eth2: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UP group default qlen 1000 link/ether fa:16:3e:97:53:ad brd ff:ff:ff:ff:ff:ff inet 172.16.2.111/24 brd 172.16.2.255 scope global noprefixroute eth2 valid_lft forever preferred_lft forever inet6 fe80::f816:3eff:fe97:53ad/64 scope link valid_lft forever preferred_lft forever

環境

各ホストとルーターはクラウドプロバイダから提供されています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

over

2019/08/30 00:06

ご記載頂いている情報から読み解けておりませんが、ネットワーク的には問題なく、スタティックルート的にも問題がないことは担保とられていますか?
urbainleverrier

2019/08/30 05:09

質問いただきありがとうございます。 私の全くの知識、経験不足で、当然満たしているべき前提条件が何かもわかっていないのですが、例えば、 ping 172.16.1.111とその逆、ping 172.16.1.11はeth1を使って互いに疎通していることが確認でき、 ping 172.16.2.111ととその逆、ping 172.16.2.11はeth2を使って互いに疎通していることが確認できております。
urbainleverrier

2019/08/30 05:11

hostに接続されているルーターの操作はできないのですが、往路でeth1を使って、復路でeth2を使うことはできますでしょうか。
guest

回答3

0

-I はインタフェースを指定するオプションですが、何をしようとして、どういう動作を期待しているのでしょうか。

もし、2枚NICを持つノードで、from eth1 to eth2 のPingを実行して、応答があることが期待値でしたら
eth1:172.16.1.111
eth2:172.16.2.111
の環境で試すなら「ping -I 172.16.1.111 172.16.2.111」でしょう。

172.16.1.11は環境に登場しないのでPing応答しないのは、正しい動作だと思います。

投稿2019/08/30 01:48

yukky1201

総合スコア2751

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

urbainleverrier

2019/08/30 05:05

回答いただきありがとうございます。 今回は 1. 2つのホストで2枚NICをもち、対応するNIC同士では疎通可能な状態で、 2. srcとdstをそれぞれ互い違いのネットワークにし、同じ経路を辿らないような通信を行う ということをテストしたいと思いました。 172.16.1.11は今回pingを実行したホストのアドレスという想定をさせていただいております。
yukky1201

2019/08/30 09:06

構成がわからないので、図を描いて質問に追記してください
urbainleverrier

2019/08/30 09:34

コメントありがとうございます。 なんとか解決できそうです。 回答いただき、ありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

該当のサーバにL3処理をさせたい!ということでしょうか?
そうであれば、ip forwardingとiptableの設定が必要かと。
「Linux router」で検索すればご期待のサイトが見つかると思います。

投稿2019/08/30 05:56

over

総合スコア4309

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

urbainleverrier

2019/08/30 06:04

ありがとうございます。調べてみます。
urbainleverrier

2019/08/30 06:25 編集

おっしゃる通りでして、natの設定で解決できると道筋がたちました。 ありがとうございます。 また、上記のping -I 172.16.1.11 172.16.2.111を行う場合、 送信元を172.16.2.11に別途処理するという認識で合っていますでしょうか。
guest

0

ステートフルインスペクションということです。

投稿2019/08/29 17:49

urbainleverrier

総合スコア200

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問