Blenderで自作した玉に「uvスクロールで水面を動かす自作シェーダー」がUnity上で、うまく適用できない
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,345
使用バージョン
Blender v2.79
Unity 2018.3.11f1 (64-bit)
以下のシェーダーからマテリアルを作成しました。
【Unityシェーダ入門】uvスクロールで水面を動かす
http://nn-hokuson.hatenablog.com/entry/2016/10/20/201111
このマテリアルを
・ブレンダーで自作した球
・Unityの標準の球(Sphere)
につけたのですが
ブレンダーで自作した球が
どう調整しても画像のようになりうまく適用できませんでした。
(テクスチャがうまく適用できていない、
動くことは動く)
原因と解決方法をおしえていただければ、幸いです。
試したのは、マテリアルのタイリングの数を
大きく(1→1000)したり、
逆に小さく(1→0.001)したり
したのですが
ブレンダーで自作した球は
うまくテクスチャが提供できませんでした。
ブレンダーで自作た球は、563頂点数となっています。
(Sphereの頂点数にすればうまくできないかも試しましたが関係なし)
よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
Blenderで作った球のテクスチャのuv座標が変になっているだけだと思います
おそらく、単色のテクスチャを貼っていると思うのですが、
模様の入ったテクスチャに差し替えてBlenderで確認してみてください
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
Orlofsky
2019/08/26 10:18
URLは https://teratail.com/help/question-tips#questionTips3-7 の [リンク] に修正してください。
kudo201810
2019/08/26 11:22
リンクがとべるように更新しました